2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
キューブ
キューブのフロントガラス交換です。 さすがにこの作業は外注です(^_^;) 写真は見にくいですが、無数の飛び石でのガラス割れが・・・ 大変なことになる前に交換しました。 こんな作業も、タイヤ館次郎丸では受け付けています。
2018年9月15日
アクア バッテリー交換
アクアの補機バッテリー交換しました。 アクアは初めてだったですが、リアシート下に補機バッテリーがあります。 ↓↓↓ 取説によるとシートを外さなくてもいいそうですが・・・ 念の為、外しての作業となりました。 プリウスと違い、非常に作業がしづらいところにあります。 今回のバッテリーは、日立...
2018年9月4日
メンテナンス
お盆直前となりました。 このお車もメンテナンスで来店されました。 エンジンオイルは車の血液! 定期的に交換しましょう。 カーメンテナンスは、早良区にあるタイヤ館次郎丸まで・・・
2018年8月10日
プレマシー メンテナンス
マツダ プレマシーのバッテリー・ATF交換です。 最近の車のほとんどは充電制御車って言って、エンジンかけてもあまり充電してくれないんです。 バッテリー交換するにしても、この制御に対応しているバッテリーを選ばなくちゃいけません。 バッテリーに詳しいタイヤ館次郎丸なら安心ですよ~♪ 今回のお客様は、A...
2018年8月9日
ドライブレコーダー!
今日お客様がドライブレコーダーを付けられました! 最近ニュースなどで煽り運転などを見てドライブレコーダーの購入を決められたそうです。 タイヤ以外の商品も取り扱っていますので是非早良区タイヤ館次郎丸店までお越しくださいませ。
2018年8月3日
防錆施工!
皆さん愛車の防錆処理はされていますか? 防錆施工をしていないと車の下回りにサビが発生したりサビによってマフラーが落下したりする可能性があります。 なぜサビが発生するかと言うと主な原因は、雪が降った時の融雪剤がサビを発生させたり、塩を含んだ海風がサビを発生させます! 今年の夏に海に...
2018年7月27日
エアコン!
今年もかなり気温の高い日が続きますが皆さん愛車のエアコンの手入れはされていますか? 最近エアコンの風が冷たくない、エアコンの風が弱いなどいろいろなことがあります そんな時にエアコンのガスを補充したりエアコンのなかを添加剤などで綺麗にしてより良い車内空間にしましょう。 その際は是非...
2018年7月25日
LEDライト
最近雨の日に車を運転していてなんか前が見にくいなと思ってLEDライトに変えてみました! なんと明るくて前が見やすい! 是非皆様もLEDライトに交換されてみてはいかがですか⁈ その際は是非早良区タイヤ館次郎丸店までお越しくださいませ。
2018年7月14日
フラッシング!
皆さんお車のオイル交換の際エンジン内部の洗浄はされたことはありますか? 車を走らせるにはエンジンが必要ですがそのエンジンをしっかり手入れされていますか⁈ エンジン内部に汚れが溜まって本来の車の性能を発揮できなくなります! そうなる前にエンジン内部洗浄添加剤を入れて本来の性能が発揮...
2018年7月13日
バッテリー
ノアのバッテリー交換しました。 この車は、アイドリングストップ車になりますので、専用または兼用バッテリーを取り付ける必要があります。 今回は、大好評「GS・ユアサ」さんのエコRロングライフの取付です。 アイドリングストップ車は、おおよそ2年に1度の交換をオススメします。 バッテリー...
2018年6月28日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.