スバル レガシィ タイヤ交換
スバル レガシィのタイヤ交換を行いました。 今までは、エコピア PZXを使用されておりましたが、 ご相談の結果、今回はレグノ GR-XIに決定しました。 ちょっとPZXより高くなってしまいましたが、 満足感は十分感じてもらえるはず! タイヤ交換後はアライメントもばっちり調整します。...
2015年11月5日
ATF,CVTF交換のすすめ!
車を所有されている方ならエンジンオイルは聞かれたことがあると思いますが、あまり知られていなのが、ATF(オートマチックフルード)、CVTF(CVTフルード)です。 車を動かす時に「D」、バックする時に「R」駐車するときは「P」に入れると思いますが、そのオイルです。 他のオイル同様...
2015年11月4日
いよいよ寒くなってきた~~
とうとう半袖のスタッフが私だけになりました。 長袖はどうしても動きにくくなるのでイヤなんですよね~ なのでもうちょっと半袖で粘ろうかな 写真は数年前に、友人と山に突撃した時にとった一枚です。 脊振だったか天山だったか忘れましたが、 雪の絨毯に大の字で寝転んでみました。
2015年11月3日
佐賀バルーンフェスタの2
行ってきました! バルーンフェスタ!! 朝のうちは雨模様でしたが、午前中のうちに晴れてきて♪ 今日はバッチリ見れるぞ~ と、出掛けていきました。 特設駅が設置され、佐賀県の人口を超える程の人出のイベントです。 午前のフライトは7時からなので、 午後のフライトを楽しみに♪ しかーし! 1時...
2015年11月3日
パンク修理・・・ん?
トヨタ アリストのお客様がパンクでご来店されました。 パンクはパンク修理、と言いたい所ですが、 修理できない場合があります。 今回は、タイヤが地面と接する面は異常ないのですが、 つぶれたまんま走ってしまった場合につく、「ひきずり痕」が サイド部分にみられました。 ホイールからタイヤ...
2015年11月2日
佐賀バルーンフェスタ
今年もバルーンの時期がきましたね! 毎年楽しみなんですが、休みが合わず、 なかなか見に行けません…。 でも、今年はバッチリ! 昨日は風が強く、中止になった プログラムもあったようなので 少し心配ですが…。 明日は大丈夫かな? ちなみに、画像は過去のモノです。
2015年11月1日
レクサス IS の足回り交換
今日は、先日からお預かりして車高調を取付させていただいたS様の「IS」の最終調整を行いました。 お取り付け後、ご希望の高さより少し下がってしまったリアの車高を5mm上げ、アライメント調整でリアキャンバーを若干起こしました。 もともと複筒式を取り付けて頂いていたんですが、理想とのギ...
2015年10月31日
岩盤浴
人生で2回目?3回目? 岩盤浴に行って来ました。 暑いのが苦手な私ですが… 1人我慢大会してみましたけど、我慢できず! 15分20分を3回ほど入りました。 「よくあの中でいびきかきながら寝ていられるなぁ~」と思います。 次回、行ったときは30分に挑戦します!
2015年10月30日
サス交換
今回ご紹介の作業は… ダウンサス交換! もうタイヤ館次郎丸ではおなじみの作業です(^o^) ベテランぞろいの当店にかかれば、ちょちょいのちょいっと作業完了! 今回、タナベのダウンサスからRSRのダウンサスに交換です。 タナベのサスが落ちすぎたみたいで、RSRに交換しました。 足回り交換も...
2015年10月30日
故障その後
シルビアのエンジン不始動、 症状は出るのですが、原因を調べようとすると、 症状がでない・・・ 仕方がないので、一番怪しいと思われるスターターモーター(セルモーター) を交換することにしました。 外してみるとカーボンの付着がひどく、振るとカタカタ音がします。 新しい部品はそんな音はも...
2015年10月30日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.