園芸
今日は雨です。 最近、天気も気温もコロコロ変わってめまぐるしいですね。 体調管理に気を付けましょう。 先日、手入れを始めた多肉植物もまだ慣れてないので管理に気を使います。 少し種類も増やしたので頑張りたいと思います。 月兎耳、熊童子、黒法師、ハオルチアなどが スタッフ間では人気です。
2015年11月13日
11月23日は何の日?
そうです。 勤労感謝の日ですね(^o^) 内の子供たちがちょっと早いですが、学校で作ったトートバックをプレゼントしてくれました。 来月はクリスマス。 プレッシャーです。
2015年11月11日
スピーカー取付♪
こんにちは・・・ 今回ご紹介は、スピーカー取付です。 もちろんセパレートタイプの物を選びいざ取付へ・・・ ツィーターはアルファード専用取付KITを使いスマートに取付けました。 ネットワークはドアポケットにインしました。 気になる音は、さすがアルパインです。 最高の音質でお客様もルンルン...
2015年11月11日
パンク
最近、パンクで来店される方が増えてるような気がします。 そのなかでも、横が切れてる方が増えてるような」・・・ タイヤは乗り心地を確保したりするために、横は柔らかく出来てます。 厚みも薄くなってますので、ブロックなどに引っかけたりすると、 すぐやぶけてしまいます。 やぶけるとあっとゆ...
2015年11月10日
福岡マラソン!
ちょっと前から道路の至る所に交通規制の張り紙がありましたが、 福岡マラソンが本日開催ですね~ 出場される方には、是非頑張ってほしいものです。 当店の常連さんも走られるとの事で、感想きけるのが楽しみです! 私には42キロも走るなんて到底考えられません・・・ 学生時代の持久走大会を最後尾...
2015年11月8日
IS-F 車高調取付け♪
今回は、レクサスIS‐Fに車高調を付けました。 いつもこだわりの車弄りをされる常連K様。 HKSの車高調をチョイスされました♪ 車高とバネレートにこだわってレート変更。 HKSでは、条件を満たせば無償でレート変更が可能です。 車高、乗り心地ともに納得いただけたようで、 僕も嬉しかった...
2015年11月8日
シチメンソウ
シチメンソウってご存知ですか? 七面草と書くらしいです。 干潟に群生する植物で晩秋に紅葉して見ごろになります。 佐賀の空港から程近い 佐賀市東与賀町の干潟よか公園 で見られます。 バルーンが終わった後はコレおすすめです。 ムツゴロウも見れますよ。 画像は過去のモノで今年はまだ行ってま...
2015年11月6日
餃子!
こないだの休日の夕食は手作り餃子! 調子に乗って90個作りました。 食べきれるかなぁと思ってましたが案外行けました。 今度は120個に挑戦です!
2015年11月6日
包丁買い替え!
先日の休みに、TVでやっていた「博多包丁」を買いに行くことにしました。 職人が1本1本手作りで製作している所にひかれ購入に・・・・ 博多区ある「大場鍛冶工場」っというところです。 TVで紹介してから予約が殺到しているとの事! そんなことも知らずに行ってみると、やっぱり通常は予約販売...
2015年11月6日
癒されます。
可愛い物を発見しました。 即買いです。笑 季節の飾り物とか好きなんですよね~(´∀`★)ノ こーいうものは見てるだけで癒されます♪ 母にもプレゼントしました☆ ちなみにお揃いで。笑 クリスマスまではまだまだあるので、 何処か買い物行くたびに買ってしまいそうだな~笑
2015年11月6日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.