このような状況を目の当たりにしたら怖いですよね(゚o゚;;
こんにちは。 稲沢市にあります タイヤ館 稲沢 です。 本日 安全点検をしていると… バッテリーの端子取り付け部から青色の粉が…∑(゚Д゚) 原因は色々ありますが、簡潔にまとめると古くなったバッテリーに起こりやすい症状です。 このバッテリーが装着されたのは2008年で7年近く使っています。 このよう...
2015年2月14日
試乗会に行ってきました!!
こんにちは!! 稲沢市 にあります、タイヤ館 稲沢 です。 先日、新商品「レグノGR-XI」の試乗会に参加してきました。 車はトヨタのアクアで、純正装着タイヤ⇒エコピアEX20⇒レグノGR-XIの 順番で試乗しました。 最近の純正タイヤ(新車の時に装着しているタイヤ)は高性能で、エコピア...
2015年2月13日
愛車のイメージチェンジに♪
こんにちは(^O^) 稲沢市 にあります タイヤ館 稲沢 です。 HPをご覧頂き有難うございます。 愛車のイメージチェンジにおススメの商品をご紹介させて頂きます。 ブリヂストンのアルミホイール エコフォルム用のセンターキャップが12色発売しました。 車のカラーに合わせたり、ラッキーカラーにし...
2015年2月12日
トヨタ bB タイヤ交換 アライメント行いました。
こんにちは、 稲沢市にあります、タイヤ館 稲沢 です。 本日は、トヨタbBでタイヤ 4本交換とアライメントを行いました。 タイヤはブリヂストンのエコタイヤ 、エコピアEX20C です。 タイヤ交換を行い、空気を入れる部分のバルブの交換と 抜けにくい窒素ガスを充填させていただき、 さらにタ...
2015年2月9日
オイル交換 作業行程です。
こんにちは。 稲沢市にあります、タイヤ館 稲沢 です。 今日は、オイル交換などの作業風景を撮ってみました(^_^) 一般の方だと車体の下側を見る機会は、少ないと思いますので わかりづらいかもしれませんが…m(_ _)m 下側にオイルを貯めておくオイルパンというものがあり、栓の役割をしているドレン...
2015年2月8日

エスティマ ダウンサス取り付けを行いました
こんにちは。 稲沢市にありますタイヤ館 稲沢 です。 本日は、エスティマ ダウンサス取り付けを行いました。 商品は、 タナベ DF210取り付けを行いました。 ダウン量は、平均4cm程下がり握り拳が入るくらいが指2本まで下がりました。 かなりスタイリッシュになりカッコよかったです!! 所要時間...
2015年2月6日
アウトレットセール敢行中!!
いつもご覧いただきありがとうございます。 稲沢市にあります タイヤ館稲沢店です。 ただいまタイヤ館稲沢店ではモデルチェンジ品のアウトレットセールを行っております。 レグノシリーズ、ポテンザ・アドレナリンが通常価格から処分価格でご提供させていただいております。 モデルチェンジ品だから...
2015年2月5日
外側も…
こんにちは!! 稲沢市にありますタイヤ館稲沢店です。 昨日は、店内の改装をしていきましたが、本日は、外側のイメチェンを行いました。 のぼり と言われる旗はもちろんですが、周りにも装飾を施してみました(⌒▽⌒) どうですか?? お祭りみたいですね(*^_^*) タイヤ館は、タイヤだけでなくエンジ...
2015年2月3日
店内展示変更。
こんにちは。 稲沢市にありますタイヤ館稲沢店です。 そろそろ冬タイヤから夏タイヤの時期に移行して行く準備期間になってきます。 お店の展示をスタッドレスタイヤメインから、 レグノ・ポテンザの現物はまだ入荷していませんが、 夏用タイヤの新商品のレグノ・ポテンザをメインに変更しました。 ...
2015年2月2日
またまたランフラットタイヤ
タイヤ館稲沢のHPをご覧戴き有難うございます。 本日もランフラットタイヤの交換をさせていただきました。 お車はBMW、タイヤサイズは フロント225/45R17 リア255/40R17 ポテンザS001ランフラットでの交換です。 こちらのポテンザS001RFTは以前までのランフラットタイヤよりも乗り心地が良くなった...
2015年2月1日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ

Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.


