スタッフブログ

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

節分

2017年2月6日

2月3日の節分の日に、飯盛神社へ豆撒きに行って来ました。

夜には、鬼が出てきて、鬼に豆を投げて、鬼退治をするのですが、

子供達はそれどころではなく、泣き叫ぶ子ばかりです!!!

もちろん、うちの娘も・・・まず神社の入口に飾られた鬼の大きなお面を見て大号泣!!!

そして、中に入ると鬼が立っていて、またまた、大号泣( ̄▽ ̄;)!!

おまけに、人の髪の毛は引っ張るし、他のお客さんの服はひっぱるしで、もう、パニック状態でした・・・

ご迷惑をおかけしてすみませんでした・・・m(_ _)m


お兄ちゃんは、2年前にも来ていたので、少し慣れたようでしたが、2年前は娘同様

泣き叫び、「ごめんなさい。ちゃんということ聞きます。1年間言う事ききます」と

叫んでいました。笑 しかし、なんで1年間限定だったんだろう・・・?

本人はかなり必死でした。


その後は、鬼からお尻を叩いてもらうと、無病息災で良いらしく、娘に「鬼さんにお尻叩いてもらうと、病気しないらしいから、叩いてもらおっか」と言うと、半泣き状態でしたが 以外にも「うん」と言って、勇気を出して、鬼の所へ行き、お尻を叩いてもらいました。

帰りも、鬼さんに「ちゃんと言うことききます‼」と宣言してました。

今のところは、「鬼さんが来るよ」と言うと

素直に言うこときいてます(^ー^)

担当者:大内

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031