タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ(当店はブリヂストンの直営店になります)
スペアタイヤだからこそ窒素ガス!
スペアタイヤの空気圧、点検したことありますか? 使おうと思って取り出してみたら、空気圧が全然足りない… 近くに補充できそうなところもない…… 無理に走ればスペアタイヤまで故障してしまいます。 これでは宝の持ち腐れ。 せっかく積んであるのに意味がありません! そこで 窒素ガス を入れてお...
2009年7月14日
生阿修羅!!久しぶり!!
お店の休みを利用して、漸く行って参りました、阿修羅展!! 混んでいるとは聞いていましたが……、以前行った「ダ・ヴィンチ展」程じゃなかったので、助かりました。待ち時間対策もきちんとして行ったので、むしろ予想より短い時間で入館出来た気がします(因みに、国立博物館は親切に日傘貸し出しサ...
2009年5月13日
鑑賞の前準備
美術品などの鑑賞に行く前に必要なこと… 出来ればやっておきたいこと、と言った方がいいのかもしれない。 まずは、やはり作品についての予備知識、 そして作者の制作過程、生い立ちや歩みなど…… その対象作品と同年代の作品・作者、ライバル、 作品のジャンル、分類… 美術史的位置づけ?…… 上記の内...
2009年3月18日
もうすぐ阿修羅くんがやってくる♪♪
3月31日、東京国立博物館に阿修羅像がやってくる!! 仏像の中でもかなり人気が高いと思われる「阿修羅像」。 しかも、あの興福寺の阿修羅像が、やってくるのだ。 これは、かなりの混雑が予想される。 しかし、何とか2回は最低でも観に行きたい! 興福寺のある奈良は遠し…。 なかなか、会いに行...
2009年3月6日
F1日本GP観戦してきました♪♪
F1観戦、富士スピードウェイに行ってきました。 大変貴重な体験をさせて頂きました。 今まで、テレビでしか見たことがなかったので、 「生F1」すごく楽しかったです!!! 観戦場所は、のパナソニックコーナー。 最終コーナーから、ホームストレートが見える位置です。 仮設スタンドが高い位置にあ...
2008年10月14日
100km点検(新品タイヤお取付の方へ)
新品タイヤを取り付けた際、 100km程の「慣らし運転」が必要になります!! (冬タイヤは200km~300km程になります) 慣らし運転を行いますと、ちょうどタイヤが一皮むけて、 タイヤ本来の性能が発揮出来るようになります! 慣らし運転では、 ①急発進 ②急ハンドル ③急ブレーキ 以上の...
2008年10月8日
ちょっと絵を描きました
この間、パソコンで絵を描けるように、ペンを買いました。 今日は仕事が休みだったので、少し描いてみました。 まだ、パソコンが全然メモリ不足なので、折角の付属ソフトもインストールしてない。 なので、普通のペイントで。 木が失敗丸出しですね。 あと、練習中のダイハツ・コペンを。 もう少し...
2008年9月18日
いただいたサツマイモ
お客様に頂いたサツマイモを、味噌汁にしてみました。 美味しいです。ありがたい。 あとは、サラダ。今日のサラダは、山葵ドレッシング。これが結構お気に入り。 味噌汁は、サツマイモと肉と、タマネギ、油揚げが入っています。
2008年9月9日
関門海峡
やっと九州上陸。 ここまで約15時間。途中寄り道してなきゃ目的地に着いてた頃だが、 まあ、こんなもんだろう。ここから約2時間。もうちょいだ。 九州自動車道の景色は山がほとんどで、意外とトンネルも多い。 ちなみに佐賀県には行きません。 (カテキン)
2008年8月27日
宝くじ当たるかな?
8月某日、鳥取県にある「金持(かもち)神社」と言うところに行って来た。 正確に言うと目的地は別にあり、途中によったが。 山間の一本道をしばらく走ると見えてくる。鳥居をくぐり狭く急な石段を登っていく。 そこにあるのは、地元の人しか来ないであろうと思われるような、本当に小さな佇まいの...
2008年8月20日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.