タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ

042-567-0181

10:30~19:00

〒207-0022 東京都東大和市桜が丘2-247-1 Map

店舗おススメ情報

エレメントでアライメント調整!

2020年6月1日

本日はエレメントのアライメント調整をさせて頂きました!

 

ご友人の工場でサスペンションとショックを変えられた所、

 

どうにも走行中に左に流れる&タイヤがひどく内減りする

 

ということでご来店いただきました。

 

入庫する時点で、確かに左に大きく流れて尋常ではない感じ……早速測定!

 

 

やはり大きくズレていました!

 

図の中心の所がタイヤの内開き外開きの角度を表しているのですが、

 

特に左リヤ以外は大きく適正値を外してますね……!

 

 

左に流れているだけじゃなく、前後共に外開きになっています!

 

前28分、後ろ12分、外開きに!

 

本来は走行を安定させるために、若干内向きに入っているので、

 

ハンドルの不安定とタイヤ異常摩耗は、これが原因で間違いないです!

 

外開きはハンドルを切った時に旋回角が大きくなるので怖いですね……!

 

 

 

いざ調整……!と思ったら錆が凄い!

 

固まっちゃっててカムが動かなかったので、錆を溶かしつつ四苦八苦して調整しました!

 

これが調整後の値です。

 

 

まずリアタイヤの絵が外開きになっているのが気になると思うのですが、

 

絵は実際の傾きをまるで反映していないので、無視しちゃってください!

 

真実は数値に表れていますので!

 

リアの適正値は"+5分(少し内向き)"なのですが、

 

右リアの歪みが大きすぎて、限界まで内側に入れても"ー2分(僅かに外向き)"以上にならない!

 

構造上これ以上はどうにもならないので、左リアも外に開いてバランスを取る事に。

"+1分(僅かに内向き)"

 

外開きにならない範囲で、ほぼ真っすぐ走るようにしました!

 

フロントは難なく調整完了!ど真ん中0分に揃えました。

 

最後に最初から測定をやり直してズレをチェックし、調整完了!

 

作業させて頂いてる私もすっきり致しました!!

 

 

 

車が"まともに走る"のは案外大変で、特にタイヤを含め足回りの部品がとても重要です。

 

定期的なメンテナンスが、安全運転に繋がりますので、是非タイヤ館にお任せください!

 

金額が小さく済む測定だけでも喜んで承ります!

カテゴリ:タイヤ関連 


担当:大庭