ダイハツ タント タイヤ交換作業
本日は、ダイハツ タントの タイヤ交換作業のご紹介です。 交換する前のタイヤは、4年以上使用していて タイヤの残り溝も少なく ゴムの経年劣化による、ヒビ割れも発生していました。 今回交換したのは、ブリヂストン エコピア NH200Cです。 新車装着タイヤに近い性能のタイヤで、オススメのタイヤ...
2024年10月19日
フリード+スタッドレスタイヤ取付
本日はこちら フリード+ フリード+にスタッドレスタイヤ取付ました。 少し早いですが、スタッドレスタイヤの取り付けです。 北の方にお出かけになる予定があるので、 1番良いブリザック VRX3の取り付けです。 夏タイヤを外し、ハブが錆びているので防錆を施工します、 これで安心ですネ ハブも綺...
2024年10月19日
VEZEL タイヤ交換作業
VEZELのタイヤ交換作業を承りました! 毎年お履き替えをされておりましたが、街乗りがメインという事で、今回オールシーズンタイヤを ご購入していただきました! BRIDGESTONEのオールシーズンタイヤは安心感ありますよね! これからもドライブ楽しんで下さいね!
2024年10月18日
POTENZA大集結!
当店では、BRIDGESTONE POTENZA タイヤを取り扱っております! POTENZAには、ラリー用タイヤ、サーキット用タイヤ、街乗り用タイヤなどがございます! 当店に在庫もございますよ! なかなか見ることができないタイヤも展示されていたり、販売もしておりますので、ご来店された際には、拝見してみて...
2024年10月17日
スタッドレスタイヤのゴムの柔らかさについて
前回、スタッドレスタイヤの使用限度についてお話ししましたが 今回は、ゴムの柔らかさについてご紹介します。 タイヤを使用していると、溝が減っていき 経年劣化で、ゴムの柔らかさも失われていきます。 溝が残っていても、ゴムが硬くなってしまうと 本来の性能が発揮できなくなってしまいます。 ...
2024年10月15日
ムーヴ タイヤ交換
本日はこちら ムーヴ ムーヴのタイヤ交換です! 今までお使いのタイヤはこちら、 スリップサインまで残り1mmです、 なので、新品に交換します! 今回取り付けさせて頂いたのはこちら、 ブリヂストン ニューノ 145/80R13 ブリヂストンブランドのスタンダードタイヤです、 やっぱり、安心のブリヂスト...
2024年10月15日
WISH タイヤ交換作業
WISHのタイヤ交換作業を行いました! 今回、ひび割れとタイヤの溝の状態から交換していただくことになりました! また、雨の日に強く、ライフ性能が高いBRIDGESTONE NEWNOをご購入していただきました! タイヤ交換と一緒にアライメント作業もご案内させていただきした! これからもドライブ楽しんで...
2024年10月14日
AQUA タイヤ交換作業
こんにちは、タイヤ館玉川上水店です。 本日はTOYOTAのAQUAのタイヤ交換になります。 今回タイヤを新しくするにあたった理由は、パンクになります! 一見すると小石に見えなくもないですが、 このシルバーのようなものは釘になります。 これが原因で完全に1本パンクしております‼︎ 他の3本も非常に...
2024年10月14日
冬用タイヤの使用限度(溝の深さ)
スタッドレスタイヤは、溝の深さが50%に減りプラットホームが露出すると 冬用タイヤとしては使用できなくなります。 プラットホームはタイヤサイド部の4ヶ所(90度間隔)に表示された 矢印(↑)が示すトレッド(接地)面の溝内にあります。 定期的に点検しましょう。 詳しくは、ブリヂストンタイヤ...
2024年10月14日
フォレスター タイヤ交換
本日はこちら フォレスター ミゾが少なくなってきたので、 新品に交換します。 限界まで使用するより、少し余裕を持って交換がおすすめです。 今回取り付けさせて頂いたのはこちら デューラ H/L850 225/60R17 SUV専用タイヤのスタンダードモデルです! 街乗りから高速道路まで快適に走行できるタイ...
2024年10月14日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.