記事一覧
-
セレナ タイヤ交換 REGNO アライメント調整 東大和市 立川市 武蔵村山市
セレナでタイヤ交換を致しましたので、ご紹介します! こちらが外したタイヤ。 タイヤの接地面が、かなり摩耗しておりますね。 摩耗すると排水の為に刻まれている溝が浅くなり、 雨の時にタイヤが水に浮いて、滑り易くなってしまいます! 一般的に、タイヤの寿命は使用開始から4年ほど。 定期的な...
2022年10月21日
-
レカロ SR7
リクライニングレカロの代表格SR7のご紹介です。 往年のレカロリクラニングモデルの代名詞モデル「SR3」の後継シートとなります。 スポーツリクライニングシートの名の通り、より高いレベルのスポーツ走行が可能となります。 脇腹、ショルダー部のホールド性能UP、適度な硬さのウレタン設定により...
2022年10月21日
-
レカロ24hチェアーのご紹介です。
レカロ24hチェアーのご紹介です。 全国220か所に及ぶ消防指令室に採用されている実績を持ち、 自動車シートより培ったレカロ独自のシート哲学により開発されたオフィスチェア 腰痛予防、疲労軽減を可能にする正しい着座姿勢をサポートします。
2022年10月18日
-
インテグラ タイヤ交換とアライメント調整 東大和市
インテグラ タイヤ交換 今回はポテンザRE003に交換です! 型落ち品なので、とてもお買い得価格です! でも、ポテンザです! きっと楽しく走れますよ♪ 今回、アライメントも調整するので、 センサーを取り付けします。 この時代のホンダ車はタイロッドが上側についているので、 タイヤハウスや、エン...
2022年10月18日
-
バネット NV200 タイヤ交換 エコピアR710 東大和市 立川市 武蔵村山市
バネットNV200でタイヤ交換を致しましたので、ご紹介します! お取り付けしたのは、エコピアR710! エコピアはブリヂストンの定番商品。雨に強い低燃費ロングライフタイヤです! 一般にタイヤの低燃費性能・ロングライフ性能を高めようとすると、反対に路面との摩擦力が落ちてしまうという相関関係...
2022年10月17日
-
カワイイ ラパンにスタッドレスタイヤ取付とアライメント調整 立川市
カワイイ カラーのラパン スタッドレスタイヤ取付 カラーリングのカワイイ、ラパンにスタッドレスタイヤ取付ました! マル印のプラットホームまでがスタッドレスタイヤのゴムです、 なので、ここまで使うと、交換時期ですよのサインです! 今回は VRX2に交換しました。 今回は、アライメントも調整...
2022年10月16日
-
N-BOX タイヤ交換 オールシーズンタイヤ マルチウェザー 東大和 立川 武蔵村山
N-BOXでタイヤ交換を致しましたので、ご紹介します! こちらが外したタイヤ。 タイヤの接地面が、かなり摩耗しておりますね。 摩耗すると排水の為に刻まれている溝が浅くなり、 雨の時にタイヤが水に浮いて、滑り易くなってしまいます! また、タイヤのあちこちにヒビ割れも目立ちますね。 これは紫...
2022年10月16日
-
プレマシータイヤ交換 東大和市
プレマシー タイヤ交換 劣化によるヒビ割れが酷いです、 特に溝の中のヒビは中のワイヤーまで近いので、 注意が必要です! 今回はプレイズPXーRVⅡに交換させていただきました。 直進安定性が良く、雨にも強い、 とっても良いタイヤです♪ 作業完了です! これでまた安心して走行出来ますね♪ 安全運転...
2022年10月15日
-
セレナ ブレーキパッド交換 アケボノ 東大和市 立川市 武蔵村山市
セレナでブレーキパッド交換を致しましたので、ご紹介します! 上が古いパッド。下が新品です。 比べてみると一目瞭然で摩耗しているのが分かりますね! パッドが減っていくと少しずつ車の制動力落ちてくるので、半分を切ったら交換を検討し始めるくらいがオススメです。 因みに最後まで使い切って...
2022年10月15日
-
アルファード タイヤ交換 玉川上水
アルファード タイヤ交換 アルファードのタイヤ交換です 溝も少ないですが、劣化もしていますね 新品に交換です! 今回は ルフトRVⅡに交換しました。 ブリヂストンのスタンダードミニバン専用タイヤです! ブリヂストンなので、スタンダードとは言え、 基本製のは、バッチリです! 約1時間で作業終...
2022年10月14日