記事一覧
-
チッソガス!
先日、空気圧のお話をしましたが今日はチッソガスのお話です。 チッソガスは空気に比べて抜けにくい特徴があるので 管理がし易いです。空気だと1ヶ月に一度は補充が必要ですが チッソガスを入れておけば2ヶ月に一度ぐらいの補充で大丈夫です!! また、チッソガスを入れておいてもいざという時に空...
2016年5月16日
-
S2000 ホイール+タイヤ交換
今回は、常連のS2000にお乗りのお客様のタイヤ交換+ホイール交換のご紹介♪ 以前装着していた17インチのアルミホイール+S001のSETからインチUPです。 18インチのRAYS・ホムラA5S+POTENZA・RE71RのSETに交換!! RAYS・ホムラA5S、今年の新作ホイール♪ 納期が三ヶ月と大分お待たせしてしまいましたが、...
2016年5月15日
-
空気圧管理
今日は空気圧のお話です。 皆様車の空気圧は点検していますか? 結構されていない方も多いみたいです・・・。 タイヤの空気圧は1ヶ月で0.2~0.3kpa程自然に抜けてしまいます。 空気圧不足で走行すると、燃費の悪化やタイヤの偏摩耗につながってしまいます。 特に夏は空気圧の変動が激しいので管理が...
2016年5月14日
-
コペンの色々日記
今回は常連様のコペンのグレードアップ でオイルクラーとインタークーラーを取り付け! コペンのオイルクーラーは専用品があまり無い為、今回は特注で作っているワークスイズミさんの購入頂き取り付け。 インタークラーはDスポーツのインタークラーを取り付けしました。 ついでにデフィーのモニター...
2016年5月14日
-
オートマチックオイル交換!
今日はオートマオイルのお話です。 オートマオイルはあまり知らないお客様も多いのですが これも定期的な交換が必要です。 20.000kmに1回と言われています。 交換しないと燃費の悪化やギアを変えた時に 「ガタ、ガタ」と音が大きくなり、最悪の場合壊れてしまい 大きな出費になってしまいます。 ...
2016年5月13日
-
断髪式。
猫さんの寒毛期も終わり大分春です。 若干もう夏の感じすらする昼下がりですね。 昨夜、佐々木家では断髪式を 行いました\(^o^)/※猫の。 4匹分です\(^o^)/ 多分、まだまだ抜けます。 パヤパヤした毛がフワフワ飛んでいるので あと一玉分くらいですかね\(^o^)/ これだけ刈り取ったら大分涼しい...
2016年5月12日
-
バッテリー交換!
最近、とても暑くなってきましたね~! 5月なのに汗ばむほどです(´・ω・`) 車に乗るとエアコンをつける方も多いかと思います。 そこで重要なのがバッテリー!! エアコンを使うとバッテリーにも負担がかかります。 バッテリーは2.3年が寿命と言われています。 今のバッテリーは性能が良くなっている...
2016年5月12日
-
ゲーム\(^o^)/
最近、だいぶ休日をだらけて過ごしてる佐々木です。 夜はコツコツ漫画、読んでます(`・ω・´)ゞ 小説を読もうと決め、小説を買ったものの、 全然読んでない佐々木です\(^o^)/笑 ゲームをしてる最中。 にゃんこが覗いてくるのが 可愛くて仕方なくて ゲームを中断して にゃんこを愛でる佐々木です\(^...
2016年5月10日
-
ニッサン\(^o^)/
マーチにホイールセットです\(^o^)/ タイヤサイズは165/70R14 ネクストリー ホイールサイズは14X55 4/100 +45 JPスタイル ユニ5 スペシャル\(^o^)/ 純正スチールホイールからのアルミホイール(`・ω・´) 色味もかっこよしです(*^ω^*)!
2016年5月10日
-
タイヤサイズの見方
皆さんGWいかがでしたか? 天気も良く、良いGWを過ごされた方も多いかと思います! さて、今日はタイヤサイズの見方のお話をしようと思います。 電話にてタイヤのお値段などを聞かれる事があるのですが、サイズが分からない方が 結構いらっしゃいます。 サイズはタイヤの側面に必ず記載されています...
2016年5月9日