タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ベンツ Cクラスのホイール交換!!
今回は、こちらのベンツ Cクラスのにマーベリック1212Fを装着したので紹介します! 装着前 程よくローダウンした状態でかなりかっこいいです。 装着するホイールのスペックは マーベリック 1212F プレミアムシルバー 20インチ です。 しっかりとリムもあってかなりかっこいいです! 装着後はアライ...
2022年7月12日
車内を清潔に保ちたいなら、こんな方法でしっかり「除菌・消臭」!!
ここのところ猛暑日が続いていますが、お車の窓を閉め切ってエアコンをつけた際、嫌な臭いがすることはありませんか? クルマは移動のための大切な手段ですが、車内は言わばご自宅の「部屋」のようなもの。 ある程度の時間、その空間のなかに身を置くわけですから、より快適に過ごすことができるよ...
2022年7月8日
スペイドのタイヤ交換!
こんにちは!タイヤ館岡山西長瀬の松崎です! 今回は、スペイドのタイヤ交換を紹介します。 3年タイヤを使ったことから、ひび割れが気になるということでタイヤ交換をさせて頂きました! ここで作られた年数がわかります! 交換するタイヤは、Playz PXⅡ! 水はけ、直進安定性、持ちの長さに特化した...
2022年7月8日
ワイパーの拭きムラが気になったら、すぐにブレードを交換してくださいね!!
クルマのメカニズムは日進月歩で、電気自動車や自動運転などの先進技術も身近になってきました。そんななかで長く基本的な構造が変わらずに、必要不可欠な機能としてクルマに装備されているのが“ワイパー”です。 見慣れたパーツゆえ、その大切さについて思いを巡らせることはあまりないかもしれませ...
2022年7月4日
タイヤをもっと長持ちさせたい方には「ローテーション」がおすすめ!!
走行距離がのびれば、それに合わせてすり減っていくのがタイヤです。経年による劣化が理由になることもありますが、コンスタントに愛車を運転される方の場合は摩耗度合いで交換に至ることが多いのではないかと思います。 消耗部品とわかってはいても、交換にかかる費用を考えればタイヤをできるだけ...
2022年7月3日
タイヤの交換は、専門店ならではの知識と技術で対応する当店におまかせください。
当店はブリヂストンのタイヤ専門店として、ドライブの快適性を“足もと”からしっかりとサポートいたします。お客様により安全・安心なカーライフを送っていただけるよう、さまざまな商品・サービスをご用意していますが、なかでもタイヤのことならぜひおまかせください。もし、「ずいぶん長く使って...
2022年7月2日
タイヤ購入後の点検してますか?タイヤを買ったら100km点検までがセットです!!
毎日暑い日が続いてますね。 暑い日が続くと、起こりやすいのが車のトラブル。 もちろん、バッテリーやエアコンのトラブルもそうなのですが、意外と多いのがタイヤに関するトラブル。 路面の温度が上がり、空気圧不足や古くなって劣化したタイヤがバーストを起こしやすい季節でもあるんです。 だか...
2022年7月1日
ムーヴコンテのタイヤ交換!
こんにちは!タイヤ館岡山西長瀬の松崎です! 今回は、ムーヴコンテのタイヤ交換をご紹介します('ω')ノ タイヤ YOKOHAMA S306 ⇒ セイバーリング SL101 サイズ 155/65R14 4年使われていることからサイド面のヒビ、残り溝の少なさが気になり、タイヤ交換になりました。 指の上にある〇枠の18がタイヤ...
2022年7月1日
ラクティスのタイヤ交換させて頂きました!!
こんにちは!タイヤ館岡山西長瀬の八幡木です! 今回は、トヨタ ラクティスのタイヤ交換をご紹介します!! 交換前のタイヤはECOPIA NH100Cが装着されていました!! 今回 ECOPIA NH200C で交換させて頂きました!! ECOPIA NH100Cから ① 低燃費性能が進化 ② 雨の日でも安心感が長持き、 雨の日の安全性能...
2022年6月30日
明日は今月最後のレディースデー
明日は毎週恒例「レディースDAY」となっております。 女性のお客様限定で、エンジンオイルやメンテナンス商品等がお買い得になっています。 ぜひお越しください。
2022年6月29日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.