みなさまこんにちは(^▽^)/ フリードの足回り交換のご紹介です。 GB7フリードHVでご来店のお客様。 乗り心地がソフトすぎて後ろにお子さんが乗ると酔ってしまうのを改善したいとご相談。ローダウンしてロールを抑える方法もありますが、見た目はノーマルのままがいいとのご希望でしたので、スプ...
みなさまこんにちは(^▽^)/ 4輪アライメント調整のご紹介です。 ハンドルが曲がっているような気がして乗りずらい感じがすると相談ご来店頂いたハリアーのお客様。 下廻りをぶつけた記憶もなく、走行距離も7千キロ台とまだまだ新車に近い状態ですが、気になるならまずは測定してみましょうということ...
6/17~先着20名! お米プレゼント!! アマゾンギフトカードとダブル獲得もあり!! タイヤ4本交換のお客様、ぜひぜひご来店ください!
今回はこちらの C-HR に レックスの施工作業の依頼をいただきました それでは レックス を 注入していこう思います (^_-)-☆ 配管に接続しましたら、薬剤を注入していきます 今や非分解作業における究極の吸気系洗浄システムのWatch-Word(合言葉)となった“RECS”!! 作業をご希望の際はご予約が必...
今回は こちらの プリウス(60系)に テレビキットをお取付けさせて戴きました(/ω\) スイッチが純正風で違和感なく取り付け可能です( ..)φメモメモ こちらの空いているスイッチの場所を利用いたします 取り付け後はこんな感じですので、違和感無いと思います この様な商品のご相談もお承っており...
今回はエンジンオイルのご紹介です(-_-)/~~~ピシー!ピシー! ワコーズ 4CT フォーシーティー を お取り寄せさせていただきました(*´▽`*) こちらのオイルは店舗に在庫は置いてないんですが、メーカーからお取り寄せでご対応させていただきました お客様のご希望オイルが店舗になくてもお取り寄せさ...
人気のファブリーズやブラング、エアースペンサーなど最新アイテムの品揃えで芳香剤や消臭剤の用品取り扱いを始めました!
近年のエンジンは、直噴エンジンや希薄燃焼方式などが採用され、省燃費・地球環境へ配慮された高性能なものとなっています。これらのエンジンでは、多量のEGR による排出ガスの再循環を行っており、走行距離や走行条件に応じて吸気経路や燃焼室等にカーボン・デポジットが付着してしまいます。 更に...
みなさまこんにちは(^▽^)/ ブレーキパーツ交換のご紹介です。 ブレーキパッドとスリットローター、ブレーキフルードの3点セット! ローターはディクセルのSDタイプ。リーズナブルな価格設定でスリット入りも選べるうれしいアイテム。 エンドレスのMX72です。 セラミックカーボンメタルですが...
みなさまこんにちは(^▽^)/ ボディー補強パーツ取付のご紹介です。 車にしっかり感を高めて踏める車にしたい!ということでボディー補強パーツ取付をご依頼頂きましたC-HRのお客様。 車高調やタワーバーなどで強化された足回りですが、もう少しシャキッとした乗り味にすべくCUSCOのボディー補強パー...
V37スカイライン 400R レーザー&レーダー探知機取付!! こんにちは! 本日は、V37スカイライン 400R レーザー&レーダー探知機取付いたしました!! 400R!! V6 3L ツインターボ!! 快速セダン。 かっこいいですね。 速いですよね!! さて、こちらのお車にこちらのレーザー&レーダー探知機をお取...
ゴルフトゥーラン BELLOF 純正HID補修用バルブ取付 本日のお客様は、ゴルフトゥーランのお客様です。 左右のヘッドライトの色が違い、時間が経つと運転席側のライトが切れてしまう症状が出ていました。 タイヤ館の他店舗の事例を閲覧いただき、お電話にて当店にご連絡をいただきました。 大丈夫です...
カーエアコン エバポレーター洗浄【ドクターバズーカ 空気の洗車屋さん】BMW523にて施工!! こんにちは!! だいぶ暖かくなり、日中は車に乗る際、エアコンが必須な時期になってきましたね! 今回は、常連様のBMWでの施工を紹介いたします。 カーエアコン洗浄のプロ!! 空気の洗車屋さんです!! ...
パレットのアライメント調整の作業をご紹介いたします アライメントの測定用の機材を取り付けて角度を測定していきます 測定後アライメントの調整になります こちらの部品の長さを調整していきます アライメントのご相談お待ちしております(*´▽`*)
今回はこちらのお車のヘッドライトをLEDに交換していきます(-_-)/~~~ピシー!ピシー! お取り付けの商品は スフィアライト の LED バルブです ( ..)φメモメモ こちらの商品は純正の HID バルブ を LED に交換する事ができます!! バルブを交換する為まずはバンパーを外しました(/ω\) 左のバルブが純...