ヤリス アルミセット品取付
みなさんこんにちは! 今回の作業した車両はヤリスです! 純正の状態から一式新しくさせて頂きました! 装着タイヤは エコピアNH200C 185/60R15 アルミホイールの種類 JPスタイル R10 15X55 4/100 43 ボディカラーがツートンなのでとても良い感じになりました! 全体写真がこちらです! ドレスアッ...
2022年12月5日
アライメント調整
当店ではアライメント作業をお受けしております(*´▽`*) このように車両に機会を取り付けてタイヤホイールの角度を測定します 測定が終わるとタイヤホイールの取り付け角度がデータでわかります(-_-)/~~~ピシー!ピシー! その後写真のような部品で角度を適性の状態に戻してあげます 足周りの部品を変...
2022年12月1日
ブリヂストン エコピアNH200 タイヤ交換
タイヤ交換の交換についてお話させていただきます(*´ω`*) 写真のタイヤはブリヂストンの「エコピア」というタイヤです ブリヂストンのスタンダードタイヤの 「エコピア」 1995年の誕生より、タイヤとしての安全性を保ちながら、転がり抵抗を低くすることを追求。製造段階でもCO2排出量の削減を意識...
2022年11月28日
MPV(LY3P) 4輪アライメント調整
みなさまこんにちは(^▽^)/ 4輪アライメント調整のご紹介です。 LY3PのMPVがご来店いただきました。 足回りを修理されて、整備工場にて専門のアライメント調整出来るお店で見てもらったほうが良いとご紹介を受け、当店にご来店いただきました。 早速測定に入りましょう。まずはアライメントレーンに...
2022年11月27日
カローラクロス SSR GTX02アルミホイール交換
みなさまこんにちは(^▽^)/ カローラクロスのアルミホイール交換のご紹介です。 納車したてのカローラクロスのお客様がご来店。 納車に合わせてホイールを交換で予約いただいていたのは、SSRのGTX02. 早速交換しましょう。 納車数キロのピカピカの純正! 純正タイヤを利用して組み替えます。 バラン...
2022年11月20日
アトレーワゴン セルスターCS-72FH取付
みなさまこんにちは(^▽^)/ ドライブレコーダー取り付けのご紹介です。 取付にご来店いただいたアトレーワゴンのお客様。 既にドライブレコーダーを装着していますが、フロントのみの1カメラタイプ。リヤカメラの必要性や夜間の録画状態に不安があって相談にご来店いただきました。 追突された場合の...
2022年11月20日
入荷ホイールのご紹介(*´ω`*)
今回 の ご紹介のホイールは BBS です(-_-)/~~~ピシー!ピシー! ドイツ発祥のホイールメーカーであるBBSは、美しいクロススポークメッシュを生み出し続けている事でも有名です。 種類は LM です(*´▽`*) カラーは〈ディスク〉ダイヤモンドブラック〈リム〉ブラックブライトダイヤカット こちらのホ...
2022年11月17日
BMW ミニクーパーS スタッドレスタイヤ取付
みなさまこんにちは(^▽^)/ 今年もスタッドレスタイヤの時期がやってまいりました。タイヤホイールセットのご紹介です。 ご来店頂いたMINIクーパーSのお客様。 純正17インチ装着のクーパーSですが、コストを考えてインチダウンするか同サイズにするか悩まれ、お車のスペックに合う同サイズのスタッ...
2022年11月15日
フリードHV ダウンサス取付
みなさまこんにちは(^▽^)/ ダウンサス取付のご紹介です。 TEIN HIGH TECHです。下がりすぎず程よいダウン量で人気の商品。ノーマル車高では腰高な感じで車高下げてみたいんだけど、よくあるダウンサスは車高が下がりすぎちゃうから迷っているんだよねー、という方にお勧めなアイテムです。 交換にご...
2022年11月15日
シエラ ステアリングスタビライザー 取付
今回お取り付けの商品は リムコーポレーション TAKUMI-GHXステアリングスタビライザー という商品になります(-_-)/~~~ピシー!ピシー! お取り付け車種は ジムニーシエラ です(^_-)-☆ 純正でもついてる部品なんですが。。。。。 幅広タイヤや大口径タイヤ等の変更することによって、タイヤ重量が増え...
2022年11月2日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.