タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
日頃よりタイヤ館長崎をご利用いただきありがとうございます。 6月2日(水)・6月9日(水)・6月16日(水)・6月23日(水) は店休日とさせていただきます。 営業時間:10時~18時30分 ※作業受付時間は18時までとなります お間違えのないよう、宜しくお願いいたします。
今回のご紹介はスバル レヴォーグへドライブレコーダー前後タイプ取り付け♪ 取り付けるのはCMでもお馴染みのコムテックさんのドライブレコーダー! 電気をデッキ裏から頂き、 フロント
お車のトラブルで多いパンク。突然のトラブルはおきますね>< タイヤのパンク、バースト、縁石乗り上げ、釘踏み、などなど・・・ オススメしたいのが、 『パンク補償』 いざという時の安全・安心のための補償です! 特典も! 〇1本のパンクでも4本新品タイヤで交換 〇加入から2年間の長期補償で...
今回のご紹介はTOYOTA 現行スープラのアライメント調整です♪ 当店初です! bodyの造形が美しく、エンジンの音がすばらしかとです(^^)/ 男のロマンですね♪ 色々勉強になりました! ご紹介から掲載ご協力まで有難う御座いました!
夏はもうすぐ! タイヤからメンテナンスまでおまかせください。 タイヤ館長崎では 夏の大総力祭 開催します。 期間は 6月25日(金)から8/1(日)まで! 当店スタッフが親切丁寧にお客様の愛車を無料で点検!お客様のご予算や車の用途に合った最適なご提案をさせて頂きます。詳しくは店頭、又はWebチラ...
ご案内しております、メンテナンスパックについて さらに詳しくご説明します^^ こんなことでお困りの方 おすすめですよー^^ 〇クルマのメンテナンスと言われてもよくわからない。 ⇒ 確かな経験と技術力を持ったスタッフがサポートします 〇出来れば定期的なメンテナンスを無駄なく利用したい。 ...
今回のご紹介は、 NISSAN 27セレナのバッテリー交換♪ 車輌はこちら! パッとみ、みえませんが、 こちらの下に… あります!なんと、二個(´Д`) バックアップをとり交換終了です! 忘れないよう元に戻して(^o^;) 念のため、診断機にてシステムに異常がないか点検!異常なしですね♪ ご購入掲載ご協力有...
今回は岩永職人がヘッドライトの磨きの仕上げをしているところを撮らして頂きました(^^)/ うん、綺麗ですね♪ ヘッドライト 磨きのみ、左右税込2200円 コーティングまで、左右税込4400円 ※コーティング雨天時不可 ※仕上がりは状態によります 是非愛車のヘッドライトの黄ばみが気になる、車検で光量が...
今回のご紹介はTOYOTAアルファードへ、 20インチのタイヤホイール取り付け♪ いきなりafter! 先日ホイールは掲載させて頂きましたが、 元々高級感が凄いアルファードが更に高級感が…増しますね(^_^) こちらはbeforeです、ホイールをかえると見た目がガラリとかわります(^^)/ WORK EMITZ 20 8.5J RE...
今回の、ご紹介はレクサスへセルスター製のドライブレコーダー取り付け! 何をつければわからない(´Д`)という方は是非ご相談だけでもOKです♪ こちらは本体の表と裏にレンズがついており一石二鳥のドライブレコーダーです(^^)/ 駐車中監視昨日もオプションコードで取り付け可能です!いたずら防止に...
安全運転応援フェア *6/20(日)まで開催中* 今年も梅雨の時機到来!雨の日が多くなるこの時期は、例年お車のトラブルが増えてくる時期です!タイヤのスリップ、バッテリー上がり、ワイパー不良、エアコン不具合などなど・・・そんな時期だからこそ、タイヤ館で無料で安全点検♪トラブル防止の為にも...
日頃よりタイヤ館長崎をご利用いただきありがとうございます。 6月2日(水)・6月9日(水)・6月16日(水)・6月23日(水) は店休日とさせていただきます。 営業時間:10時~18時30分 ※作業受付時間は18時までとなります お間違えのないよう、宜しくお願いいたします。
突然のパンク>< 困りますね… パンク修理には2つ方法があります。 【外面修理】 タイヤ・ホイールを外さずそのままの状態で修理 【内面修理】 タイヤをホイールから外し、内側から修理 内面を確認することで、パンクの際にできてしまった タイヤの変形やバーストの原因となる劣化を発見できます。...
ゴージャスなホイールが届きました! ワークのイミッツ20インチ! 迫力あります(^_^) タイヤはブリヂストンが誇るフラッグシップのレグノのミニバン専用タイヤGRV2で組み込み準備!ミニバンのフラツキがより少なく乗り心地快適なタイヤです♪ アルファードの新車に装着予定で御座います♪
梅雨が戻ってきましたね^^ 晴れの日と違い、雨による視界の悪化は運転時のトラブルにも繋がります。 雨の日のトラブルを避ける為にも点検とメンテナンスをしましょう! 〇タイヤの残溝 ⇒路面とタイヤの接地面の水はけの役目をします。(ハイドロプレーニング現象)を防ぎます。 〇ワイパーの水はけ...