記事一覧
-
ワイパー交換してますか?
皆さんこんにちは! さて、これから梅雨に入りますね ワイパーの拭き取りは大丈夫ですか? 冬場はフロントガラスの凍結や雪で ワイパーゴムが傷みやすいです。 春先はワイパーも点検しましょう! 本日はワイパー交換のご紹介です。 最近のお車のワイパーは 純正で色々な形状のタイプがあり 樹脂カバ...
2024年6月30日
-
オイル交換してますか?
みなさんこんにちは! 定期的なオイル交換は燃費だけでなく お車の寿命を伸ばします! 今回はオイル交換作業ご紹介します! 作業開始します! 今回はコチラのオイルとフィルター使います! 当店1番人気のエコマックス0w-20! 交換目安が7000キロの全合成油となっております! お財布にもお車にも優...
2024年6月30日
-
お車のエアコンは冷たい風が出てますか?
タイヤ館上越のHPをご覧いただき ありがとうございます。 気温も上がり車のエアコンも ガンガン使用していると思います エアコンの風は冷えていますか? もしかするとエアコンガスが 少なくなっているかも!! 夏が始まる前にタイヤ館上越で カーエアコンの点検、ガス補充をしませんか? 本日は車の...
2024年6月29日
-
SUV【マツダ CX-3】エンジンオイル交換!
今回の作業紹介はマツダ【CXー3】 クリーンディーゼル車の エンジンオイル交換です! 前回交換から5,000km走行されたので 定期交換になります! 交換作業の前にオイル量をチェックして 規定量が入っているか確認します! ディーゼルオイルは直ぐに真っ黒になるので オイルの汚れ具合は確認できません...
2024年6月29日
-
下廻り防錆コーティング!
みなさんこんにちは! タイヤ館上越のHPご覧頂き ありがとうございます! 突然ですが車の下回りは 錆びたりしていませんか? 錆びるのを防ぐために防錆コーティング オススメです!! 今回はホンダ N−BOXの下回り防錆コーティングを ご紹介します!! ピットに上げました!! 車の下回りは塩害や小...
2024年6月28日
-
SUV【日産ムラーノ】エンジンオイル交換
【日産 ムラーノ】の エンジンオイル交換の ご紹介です! では早速上から チェンジャーを使用して 抜いていきます。 ホースは レベルゲージのところに 差し込みます。 新油を入れ 油量を確認して 作業完了です。 タイヤ館アプリ加入で タイヤ/メンテナンス/その他商品 に使用できるお得なクーポンを...
2024年6月28日
-
軽自動車【ホンダ N−ONE 】アライメント作業!!
みなさんこんにちは! さっそくですがアライメントはご存知ですか? アライメントとは簡単に言うとお車の 骨盤調整になります! タイヤの取付け角度がずれていると タイヤが早く摩耗したり 片側だけが減ってしまったりと、、、 その様な場合アライメント調整で車の 骨格調整をしていきましょう!! ...
2024年6月27日
-
お車のバッテリーの点検はしてますか?
梅雨になりました! 湿度も上がりエアコンを つけていらっしゃる方も多いのでは? エアコンはバッテリーの大きな負担につながります! お出かけ先でのトラブルを防ぐ為に バッテリーの点検はしてますか? 本日は【スバル インプレッサ】の バッテリー交換のご紹介です! お車を購入してからまだ一度...
2024年6月27日
-
【メンテナンス】エアコンフィルター交換で快適ドライブ!
みなさんこんにちは〜(๑˃̵ᴗ˂̵)★ エアコンフィルター交換してますか? エアコンフィルターの交換目安は 1年に1回がオススメですよ(o^^o) これからの時期は梅雨時期という事もあり エアコンを使用する機会も 多くなるかと思います。 エアコンを使用した際にイヤ~な臭いを 少なくするためにも定期的な...
2024年6月25日
-
【タイヤ交換】雨が降る前にタイヤ交換しませんか?
みなさんこんにちは 今日の作業内容はこちらです★☆★ タイヤの溝が少なくなる事で 雨の日の性能がガクんと落ちて 排水が上手くいかず 水の上を滑走してしまう 【ハイドロプレーニング現象】が 起きやすくなってしまいます!! 今回は安全の為にも 新しいタイヤを購入いただきました! では早速【組替...
2024年6月25日