記事一覧
-
「クルマのことってよくわからない」という方にこそ、オトクな“メンテナンスパック”がおすすめ!!
「クルマのメンテナンスと言われても、何をすればいいのかよくわからない」というのが本音の方はいらっしゃいませんか? メンテナンスってどうすればいいんだろうとお悩みでしたら、ぜひ当店におまかせください。当店では、確かな経験と技術力を持ったスタッフが手厚くサポートし、しかもとてもお得...
2025年7月10日
-
エアコンの効き具合に「あれっ!?」と思ったら、これで手軽に改善!!
カーエアコンの性能はメンテナンスしていないと徐々に低下してしまいます。理由のひとつは、エアコンガスが少しずつ漏れていくから。熱交換を行うのに欠かせないエアコンガス(冷媒)が減ると、エアコンを作動させてもしっかり冷やせなくなってしまうのです。また、エアコンガスを圧縮するコンプレ...
2025年7月9日
-
【スバル WRX S4】アライメント調整
みなさんこんにちは! さっそくですがアライメントはご存知ですか? アライメントとは簡単に言うとお車の 骨盤調整になります! タイヤの取付け角度がずれていると タイヤが早く摩耗したり 片側だけが減ってしまったりと、、、 また、車高調等装着車の場合車高を調整の段階で アライメントがずれて...
2025年7月4日
-
タイヤのサブスク「mobox」に商用バン・小型トラック専用タイヤ「ECOPIA R710」「V600」が登場!
この記事の目次 新登場の「ECOPIA R710」「V600」とは? タイヤの月々の定額サービス「mobox」のご紹介 タイヤの月々の定額サービス「mobox」をご存じですか? ブリヂストンのmoboxはタイヤだけでなく、お車のメンテナンスも定額で利用できるサービスです。 そんな「mobox」に商用バン・小型トラッ...
2025年7月4日
-
【洗車用品】GYEON BUG&GRIME 虫取りクリーナー
皆さんこんにちは! 今日は久しぶりに洗車に関する 日記をアップしたいと思います! 先日の夜中に高速に乗ったのですが この時期になるとバンパーに付く 虫が酷いですよね〜 放置し続けるとシミになるので 翌朝に洗車をしました! ※放置すると本当に処理が大変になるので 早め早めの洗車がオススメ...
2025年6月22日
-
【ダイハツ タント】エアコンフィルター交換
タイヤ館上越のHPをご覧いただき ありがとうございます! 車のエアコンつけた時 臭い気になったりしませんか? 車のエアコンフィルターは約1年 または10,000kmで交換オススメします! 本日はダイハツ タントの エアコンフィルター交換ご紹介します! BOSCH Aeristo Eco AE−S03 コチラを新しく交換し...
2025年5月10日
-
【アライメント】タイヤ長持ちアライメント
みなさんこんにちは! ゴールデンウィークまであと少しですね お出かけされる際は安全運転でお願いします! さて、今回はワゴン Rスティングレーのアライメント調整です! あまり距離乗られていない お車でも意外と ズレていることがあります! 測定器具を取り付けます! 調整前の状態です! 右フロ...
2025年4月24日
-
タイヤお預かりいたします!
冬タイヤから夏タイヤへの履き替えの季節です。 履き替えたタイヤの持ち帰りや保管場所、保管の仕方にお悩みの方必見! 当店では専用倉庫にてお客様の大切なタイヤをしっかり保管いたします。※有料 重いタイヤを運ぶ手間や、保管場所の確保、盗難の心配も解消! WEBからも24時間作業予約を承ってい...
2025年4月2日
-
【ホンダ N-BOX】下回り防錆コーティング
みなさんこんにちは! 雪が降り続いてますね、、、 雪道の運転はご安全に! さて、道路には多くの塩カルが撒かれていますね 防錆コーティング今からでも間に合います! 今回は防錆コーティングです! 今回のお車は下回りがとてもキレイでした! 防錆するには最高のタイミングです! サビが進行して...
2025年2月25日
-
雪道の視界確保に!ガラス撥水如何でしょう!!
皆さんこんにちは! 本日はフロントガラスの 『撥水コーティング』のご案内です! ガラス撥水をしておくと 雪の日の走行も視界が良くなりますし ガラスの凍結予防にもなりますので 暖気の時間も短くてすみます! 冬前に施工された方、現状如何でしょうか? 私の愛車もまだ撥水はしてますが、 以前に...
2025年2月11日