小戸公園にて小休止
お風呂上がりの髪を乾かす時間が長くなってきたので、 髪を切りにいきました。 しかーし、お店が混雑しており、「1時間後においでください・・・」と ヘトヘトに疲れてそうな店員さんのお言葉。 予約して行けよ!と言われそうですが、いつも予約しません。 待ち時間にぶらぶら彷徨うのがキライじゃ...
2017年3月9日
不意打ち寒波
おとといからの冷え込み、迷惑ですねー! 時々、雪やアラレが降ってました。 「今朝も寒いなぁ~」 と思ったら!(◎_◎;) 山の上の方はうっすら白いじゃないですか‼︎ 登り始めに路肩で停まって寒いので車内から一枚 山の中でも一枚 今朝は車もあまり通りません(^-^) まだまだ暖かかったり寒くなったり...
2017年3月9日
レグノ・アライメント調整
JAFで運ばれて来たお客様です。 バルブ 空気を入れる所からエアー漏れしてるとの事。 確認した所、バルブが折れてました。 他のタイヤも確認したのですが、全部折れかけてる〜 タイヤも減ってましたので、ついでに交換しました。 お買い上げしていただいたタイヤはレグノGR-XIです(^ω^) しか...
2017年3月9日
チューリップ
当店の玄関には、春の花 チューリップを植えてます。 芽も出て来て、気温が暖かくなるのをまっている様子です。 通りがかりには、みなさん見に来てもいいですよ〜
2017年3月8日
アライメント調整
1年前にタイヤとアライメント調整をさせていただいたお客様です。 ちょうど1年だったので、再度アライメント調整にお越しになりました^ - ^ 測定してみると、わずかではありますがズレがありましたので再調整です。 アライメントは定期的に見た方がいいんです。 タイヤ長持ちの秘訣は、空気圧点検と...
2017年3月8日
鈑金修理の後には要注意
常連さんが鈑金修理をしたからと、アライメント調整をご依頼いただきました。 測定してみるとなかなかのズレっぷり! 足廻りの修理をした際はもちろんですが、 外板の修理の際も思わぬ影響が出てる事があります。 安全の為にもアライメント測定をお勧めします。
2017年3月8日
新商品 エコピア
新商品のエコピアNH100Cを付けました^ - ^ 車はスペイド! 純正装着タイヤだったので、純正装着タイヤ基準にタイヤ選びしました。 やっぱり、今付いているタイヤと同等レベルのタイヤがいいですね〜(^ω^) ついでに、タイヤが片減り気味だったのでアライメント調整もさせていただきました^ - ^ ...
2017年3月7日
授業参観
昨日は、息子の授業参観でした。 2年生最後の授業参観でしたので、子供達も気合いが入ってました^ - ^
2017年3月7日
バッテリー交換
インプレッサXVのバッテリー交換しました。 この車、ハイブリッドなので2個バッテリーがついています。 ハイブリッドって言っても、いわゆるアイドリングストップ車です。 2個付いているので交換方法に手順があります。 バッテリーにノウハウがあるタイヤ館次郎丸にお任せ下さい。
2017年3月7日
洗濯機
とうとう買っちゃいました^ - ^ 以前から、洗濯機の調子が悪くまだいけると思い、我慢してたのですが昨日の夜7時頃に急に家電量販店にいき衝動買いに・・・ ついでに、除湿機も購入しました( ^∀^) しかし、最近の家電は付加価値がついているせいか、異常に高いっス!
2017年3月7日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.