記事一覧
-
牧です
今日紹介するのはホイールアライメントです。 車は「ミニ」です。 タイヤ交換で来店頂いたお客様だったのですが、 外したタイヤを見ると、かなり片べり(外べり)してました。 その状況をお客様に説明してアライメント作業を追加。 まずは測定です。大体予想はつくのですが…。 やはり基準値よりもか...
2014年1月14日
-
小さな幸せ!
みなさん人を幸せにする食物をしってますか? 名前を聞くだけで童心に帰り、一人占めしようとして母に怒られた 思い出がよみがえり、容器をみただけでよだれが出そうになる! その名前は「コンデンスミルク(練乳)」です! イチゴにかけてよし! かき氷にかけてよし! そのまま飲んでよし! 牛乳で...
2014年1月13日
-
牧です
今日紹介するのはマフラー交換です。 取付した車は「フーガ」日産を代表するプレミアムセダンです。 マフラーは「Kakimoto Racing」の「KRnoble Ellisse」 目立ちすぎないオーバル形状の出口、ステンレスSUS304のタイコ部分は バンパーからチラッと見えた時に...
2014年1月13日
-
憧れのビルシュタイン!
1月12日 午前11時54分 気温7,8℃ この気温でも九州男児の我々は「寒い寒い」と震えています! あまりにも外が寒いので店内に逃げ込み日記の更新です。 さて本題です「ビルシュタイン」ってしってますか? 世界的に有名なダンパー(ショックアブソーバー)のメーカーです! 車のサスペン...
2014年1月12日
-
今日の“じりさん”「バックカメラ編」
一度経験すると、やめられない便利商品「バックカメラ」の取付です。 モデルチェンジするたびに大きくなっていく車たち、バックが苦手な人は大変です 今日取付した車は「ミニクロスオーバー」ミニとはいっても3ナンバーとてもミニとは 言えません! バックカメラは小型化されてパッと見るだけでは...
2014年1月12日
-
「初売り」残り2日!
1月3日にスタートした「初売り」も12,13日の 2日間を残すのみになりました! 「タイヤ買うの忘れてたっ!」そんな方はタイヤ館の初売りで タイヤをゲットしてください! 「木の葉モール」に行くついでに、冷やかしに来た! そんな方も大歓迎です! 店長の「いっぽうじ」と話してみたい! 自...
2014年1月11日
-
今日の”じりさん”「番外編」
番外編ということで川尻の作業ではありません。 昨日キャリパー塗装の紹介をしましたが、なんと今日もキャリパー塗装をしていました 作業をしていたのは川尻ではなく伊藤です。 同じ作業を連続で書くには、ちょっと理由があります、昨日の写真と今日の写真を 見比べてもらうと、昨日の写真は細かい...
2014年1月11日
-
『吉塚うなぎ』美味しいです!ご一緒しませんか?
「うなぎ!」 KARAのニコルさんが一番最初におぼえた日本語です! ※さんまのまんま調べ 来日した際には東京、愛知などで「うなぎ」を食べている、という話を聞きますが なぜかここ福岡で「うなぎ」を食べたという話を聞きません! KARAのみなさん「うなぎ」が大好きなはず? まさかと思いま...
2014年1月10日
-
今日の“じりさん”「キャリパー塗装」
2014年1月10日 午後3時7分 気温4.5℃ 九州人には、たまらない寒さです。 今日はブレーキキャリパー塗装の紹介です。 アルミホイールを社外品に交換して、見た目がかっこよくなると 次に気になるのはブレーキキャリパーではないでしょうか? でもキャリパー本体の交換は予算オーバー、そ...
2014年1月10日
-
待ちに待った「KARA WEEK!」
KAMILIA JAPAN伊藤です 世間一般では11日~13日の3連休が待ち遠しく 新成人の方は13日の成人の日が待ち遠しいことでしょう! しかし私は違います、うすうすお気づきかと思いますが 私はKARAのファン、いわゆるKARAペン(ファン)しかも ギュリさんの顔が一番タイプな、...
2014年1月8日