牧です
今日紹介するのは、ナビゲーション取付 車はダイハツ「タント」 取付したのはイクリプス「AVNーZ03i」 知らない道でもすいすい走れて、バックカメラ付きで車庫入れも簡単 これで快適なカーライフの第一歩を踏み出せますね。 ご利用、ありがとうございました。
2014年6月9日
梅雨に負けない!
はっきりしない天気が続いています。 雨の日のドライブを快適に過ごすには? みなさん色々と対策されていると思いますが、 私からのオススメは3点です。 1、「タイヤ館 次郎丸に行く」多少のガソリン代はかかりますが、入場無料! テレビ、ちびっこひろば、トイレなどの施設が無料でご利用可能! ...
2014年6月8日
お知らせです(次郎丸の事ではありません)
6月7,8,9日の3日間 「タイヤ館 春日 リニューアルオープンセール」です(^o^)丿 人手が足りないという事で、7日の土曜日に応援に行ってきます メインはピット作業です接客も少しはすると思います、少ない確率で 私の接客に当たるお客様、慣れない店での接客なのでお手柔らかに お願いいた...
2014年6月5日
牧です
今日紹介するのは、ダウンサス取付。 車はホンダ「ヴェゼル」 取付したのはRSR「Ti2000」 次郎丸初入庫のヴェゼル、最近街中でもよく走ってると感じていましたが ようやく実車を近くで見れました。 実車を見ると、写真よりもかなりかっこいいです内装も高級な感じです でもタイヤとフェン...
2014年6月5日
アイドルタイムの使い方!
普段の私たちの仕事はと言うと? お客様が来店された時には、接客をしたり販売した商品の取付け作業をしています このような仕事はお客様も見たことがあると思います。 では、お客様がいない時いわゆるアイドルタイムに 何をしているのでしょう? Mスタッフの1日を追ってみました! 朝の開店準備...
2014年6月4日
牧です
6月が始まりました、6月と言えば私の嫌いな梅雨です バイク通勤の私は雨が降ると出社するのが億劫です。 雨の多いこの時期、お車のワイパー点検はおすみですか? ワイパーの寿命は半年から1年と意外に短く気が付くと 拭きムラが出たりします、この状態で雨の日走行するのは 危険ですね。 タイヤ...
2014年6月4日
レカロ
次郎丸オススメ商品「レカロ」 ”正しい着座姿勢へと導く不変的な独自のシート哲学を持つレカロ” 腰痛予防、スポーツ走行など選ばれる理由はさまざまありますが 私達がオススメするのにも理由があります。 次郎丸ではレカロシート展示をしていますので、実際に座っていただくことで レカロシートを体...
2014年6月3日
今贈りたいありがとう
KAMILIA JAPAN伊藤です 6/1 武道館での「KARAファンミーティング」参加出来ず 元気がなかった私に朗報が! ファンミーティングで重大発表があったようです! 2014年秋ツアーが決定しました! 正直今年はツアーないかも?とあきらめていたのでうれしいです!(^^)! しかも20...
2014年6月2日
いままでありがとう!頑張れ!
5月いっぱいで次郎丸を去っていくメンバーがいます 「店長の一坊寺」です。 2013年1月に店長に就任してから17ヶ月 スタッフをまとめ上げていた店長が去っていくのは 寂しいものです、今までありがとうございましたm(__)m さらに、5月30日から3日間の実習で入店していた 岡田さん、大田...
2014年6月1日
レカロNEWモデル入荷!
レカロLX-VS&LX-VFの後継モデル 「LX-F IM110」入荷しました! カタログを参照すると 「RECAROシート特有の包み込まれるような感性を 継承しながら、全体フォルムの流麗なラインにこだわり 立体的でエレガントなデザインを強調し、かつ開放的 なスタイリングで登場。」とあります。 ようはかっこよ...
2014年5月31日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.