赤ちゃんの駅ってご存知ですか?
タイヤ館次郎丸店は”赤ちゃんの駅”として福岡市に認定されました! 何があるのかというと、「おむつ替え専用台」が女性トイレの中にあります! 赤ちゃんを連れてのお出掛けは、いろいろと大変だとは思いますが、 当店では、ゆっくりオムツを交換できますので、お立ち寄りください! オムツ交換だけ...
2015年6月4日
アライメント(日産 ノート)
車は、ニッサン ノート 右側をぶつけてしまい、タイヤ、ホイール、ボディに傷が入ってしまっていました。 タイヤはキズの部分から内部のコードが見えており、危険な状態! すぐに交換します。 そしてここまでの衝撃が加わっていると、高確率でアライメントも狂っています。 タイヤを交換後、アライ...
2015年6月2日
ドーナツ
梅雨入りしてしまいました!!! 連日雨が続くかと思うと気が重いです…。 ちなみに、昨年は7月20日に梅雨明けしたそうです。 梅雨っていうと6月ってイメージがありますけど、(僕だけ?) 7月もほとんど梅雨ですね…。 しかーし! 今週末の6、7日の土日は次郎丸店の“大感謝祭”が開催されます! ...
2015年6月2日
ポテンザ RE-71R
本日、ホンダシビックタイプR(EK9)に、 ポテンザRE-71Rを取付けました! 個人的にはシビックといえば、このEKかEGが思い浮かびます。 さてタイヤですが、この71Rは約30年程前に発売されていたRE71の性能を引き継ぐ という思いを込めて、RE-71Rと名付けられています。 もちろん、前モデルのRE-11A...
2015年6月1日
エアコンフィルター
今回ご紹介するのは、エアコンフィルターです。 家庭のエアコンにもフィルターがついているように、 カーエアコンにもほとんどの車種にフィルターがついています。 フィルターに埃等は詰まっていると、エアコンの風が弱くなったり、 何よりも、カビ臭くなってしまいます。 最近のフィルターはPM2....
2015年5月31日
宝くじ
皆さん、宝くじはお好きですか? 「宝くじを買って、当選日まで待つ」これが通例ですが、 宝くじが好きな方は、ご存知かもしれませんが、佐賀県唐津市にある高島「宝当神社」に くじを買ってお参りに行くと「当たる」っという神社があります。 高島に行くには、唐津城下から海上タクシーに乗り渡り...
2015年5月31日
メルセデスベンツ Bクラス タイヤ交換
ベンツのBクラスのお客様がたまたま2台同時に入庫です。 どちらもタイヤ交換です。 1台は、燃費重視のエコピア PZ-X もう一台は、乗り心地重視のレグノ GR-XI 6月に入り梅雨になる前に交換しておけば、 雨の日も安心してドライブできますね! ところで皆様ごぞんじでしょうか。 4枚...
2015年5月30日
アルミホイール
今回ご紹介するのは、アルミホイールです。 「アルミホイール」っと言うと「価格が高い」「派手」「若い人がつけるもの」などなど連想しますが、 最近のホイールは、軽量のホイール・安価・シンプルデザインといったホイールもあります。 アルミホイールもメンテナンスの一環として交換はいかがでし...
2015年5月29日
イカ
イカっと言えば、佐賀県呼子のですよね。 先日、呼子にイカを食べに行きました。 お店はウェイティングがかかっていたので、近所を散歩! さすが呼子です。 イカだらけです。ちょうどいけすから、トラックにイカを移すところに遭遇! 話を聴いて見ると、大きいサイズと元気なイカだけお店に並ぶらし...
2015年5月29日
自販機
こんにちは。 私です。皆さんにこの自販機見たことありますか? とある漁港の自販機なんです。 私は初めて見ました。本当に救命胴衣が販売されてました。 誰が買うんでしょうか?不思議です?! なにこれ珍100けいに認定されますかね(^o^) では・・・
2015年5月29日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.