鈑金修理の後には要注意
常連さんが鈑金修理をしたからと、アライメント調整をご依頼いただきました。 測定してみるとなかなかのズレっぷり! 足廻りの修理をした際はもちろんですが、 外板の修理の際も思わぬ影響が出てる事があります。 安全の為にもアライメント測定をお勧めします。
2017年3月8日
新商品 エコピア
新商品のエコピアNH100Cを付けました^ - ^ 車はスペイド! 純正装着タイヤだったので、純正装着タイヤ基準にタイヤ選びしました。 やっぱり、今付いているタイヤと同等レベルのタイヤがいいですね〜(^ω^) ついでに、タイヤが片減り気味だったのでアライメント調整もさせていただきました^ - ^ ...
2017年3月7日
授業参観
昨日は、息子の授業参観でした。 2年生最後の授業参観でしたので、子供達も気合いが入ってました^ - ^
2017年3月7日
バッテリー交換
インプレッサXVのバッテリー交換しました。 この車、ハイブリッドなので2個バッテリーがついています。 ハイブリッドって言っても、いわゆるアイドリングストップ車です。 2個付いているので交換方法に手順があります。 バッテリーにノウハウがあるタイヤ館次郎丸にお任せ下さい。
2017年3月7日
洗濯機
とうとう買っちゃいました^ - ^ 以前から、洗濯機の調子が悪くまだいけると思い、我慢してたのですが昨日の夜7時頃に急に家電量販店にいき衝動買いに・・・ ついでに、除湿機も購入しました( ^∀^) しかし、最近の家電は付加価値がついているせいか、異常に高いっス!
2017年3月7日
ベンツ W219 CLS500 オイル交換 エレメント交換
まっくろベンツのオイル交換です。 使用するオイルは ニューテック NC50 10w-50 約8リットル弱入ります!多い! 一緒にオイルエレメントも交換します。 エンジンの下側からとる車が多いですが、このエンジンは上から外します。 ケースの中の”ろ紙フィルター”だけ交換するタイプです...
2017年3月7日
さげもん
「さげもん」ってご存知ですか? 柳川に伝わる風習で、ひな祭りに飾る吊るし飾りのコトだそうです。 わが家の奥さんが大好きで、家にも飾ってあります♪ そしてちょうど今、 「柳川 雛祭り さげもんめぐり」 があってます! 前々から行きたがってたのですが、休みと天気が上手く噛み合わず行けずにい...
2017年3月6日
VOODOO RIDE
自動車用ケミカル用品の 「VOODOO RIDE」 あの ドクロのマークのブランドです
2017年3月6日
ポルシェ ケイマンタイプ987
987ケイマンのタイヤを交換です。 摩耗はそれほどではないですが、ゴムが硬化してしまったとの事です。 スポーツカーはタイヤが要、安全に楽しく走る為に交換されました。 T様、これからも たのしいカーライフをお過ごしください(^-^)
2017年3月6日
レクサスGS
レクサスGS350のATF交換をしました。 前回、約40000kmで交換された際、 「予想以上に変化があってびっくりした!」 と言っていただき、今回約60000kmで2回目の交換です。 使用するフルードは作動の滑らかさと静かさに定評がある ニューテック ZZ-52です。 お帰りの際、 「全然静かになったよ!」 と...
2017年3月6日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.