ススキエブリイ オイル交換です。
タイヤ館本庄店のホームページをご覧いただきありがとうございます 本日はススキエブリイのオイル交換をご紹介いたします。 どうしても仕事で使用している車両だと管理が後回しになってしまいがちです。 でも、管理する事で安全運転がしやすくなりますよ。 商用車対応は他の車とは違い、エンジンが...
2021年9月9日
ホンダ ビート オイル交換です
本日は ホンダ ビートのエンジンオイル交換です。 知っていました?ビートはエンジンが運転席の後ろにあるんです・・・ 一般で言うミッドシップエンジンて言うやつです。 今では珍しいですね。 でも作業形態は同じです。慎重に実施です。 まず、オイルを抜く前にどのくらいの量が入っているか確認で...
2021年9月6日
スズキ アルト オイル交換 ワコーズプロステージS
タイヤ館本庄店のホームページをご覧いただきありがとうございます。 今回はスズキアルトのオイル交換をご紹介です。 今回入れいるオイルは「ワコーズプロステージS 0W-30」 高性能オイルです。 全合成油と言って、ベースオイルをもとに作り出された100%化学合成油です。 洗浄性能、燃費...
2021年9月4日
オイル交換作業のご紹介
タイヤ館本庄店のHPをご覧いただきありがとうございます。 本日はタイヤ館のオイル交換の作業方法をご紹介です。 オイル交換というと皆さんが思い描くのは車をリフトで持ち上げてエンジン下部から専用のねじを外して オイルを抜き取る。そのようなイメージだと思います。 しかし!タイヤ館ではその...
2021年9月3日
ホンダ オデッセイ オイル交換です
皆さんこんにちは いつもタイヤ館本庄店のHPをご覧いただきありがとうございます。 本日はホンダ オデッセイのオイル交換をご紹介します いつものようにレベルゲージからオイルを吸い取っていきます。 その時ホースがボディに接触するので保護マットをボディにかけて傷がつかないように保護していき...
2021年9月1日
オイル交換と一緒に「エンジンフラッシング」内部洗浄しませんか?
タイヤ館本庄のホームページをご覧いただき有難うございます。 本日はエンジンオイルの交換時一緒にエンジン内部も洗浄しようという商品 「フラッシングオイル」のご紹介です。 このフラッシングオイル「エコキープ」という商品はなんと オイル交換と一緒に入れるだけ・・・ 次のオイル交換までゆっ...
2021年8月28日
ダイハツタント オイル交換です
タイヤ館本庄店のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本日はダイハツタントのオイル交換をご紹介します。 タイヤ館ではオイルをエンジン下部のオイルパンから抜き取るのではなく、レベルゲージの穴から専用の機材で抜き取る形を採用しています。 そうすることにより、オイルパンのド...
2021年8月28日
トヨタプリウスオイル交換です
タイヤ館本庄店のHPをご覧いただき有難うございます 本日はプリウスのオイル交換をご紹介です。 プリウスはハイブリットだからオイル交換というイメージが少ない方もいらっしゃると思いますが、 エンジンが搭載されていますので定期的な交換が必要です。 いつものように上抜きチェンジャーでオイル...
2021年8月22日
ホンダライフ オイル交換です
タイヤ館本庄店のHPをご覧いただきありがとうございます。 本日はホンダライフ オイル交換をご紹介です。 いつものように上からオイルを抜くタイプのチャンジャーを使用して作業実施です。 オイルを抜き前に油量を確認してどのくらい入っているのか確認しておきます。(けれ結構大事です) 確認した...
2021年8月22日
スバル インプレッサ オイル交換です。
いつもタイヤ館本庄店のHPをご覧いただきありがとうございます。 本日はスバルインプレッサ オイル交換をご紹介。 当店は上抜きチェンジャーでオイルを抜くのですが、抜く前に必ずどのくらいの量が入っっていたかを確認します。そうすることにより抜けた量を特定しやすく、抜けきったか同課の判断材...
2021年8月14日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.