タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ!エンジンオイル交換も車検もお任せください!
安心・安全走行のためには、バッテリーの定期的なチェックと交換が不可欠
自宅から出かけようとしたらエンジンがかからない、というのも困りますが、出先で動かなくなったらさあ大変。そんな場面に身を置かないために大事なことは、バッテリーの「定期的な点検と確実な交換」です。 バッテリーは交換後から性能低下がはじまり、寿命末期に突然性能がダウンします。そのため...
2022年4月28日
ゴールデンウィーク前に愛車メンテナンス!
いつもありがとうございます。 まもなくゴールデンウィーク!その前に愛車の『オイル交換をご検討中のお客様』にお得なお知らせです! タイヤ館安城店ではアプリ会員様限定ですが『メンテナンスパック』がとてもお得なパックとなっており、皆様に大変ご好評頂いております。 ゴールデンウィーク前に...
2022年4月21日
ハイブリッド車の「補機バッテリー」交換もご相談ください。
【ハイブリッド車のバッテリーのお話です】 ご存じない方のほうが多いと思いますが、 ハイブリッド車のバッテリー、実は2個搭載されているんです。 今回は「トヨタ プリウスアルファ」についてのご紹介です。 <1個目> 知られているのが、座席下の大きいバッテリー。その役割は、主にモーターで...
2022年4月15日
エバポレーター洗浄作業 スズキ・エブリイ
暖かくなってきました。久しぶりにエアコン入れたら「もわっ」っとカビなのかちょっと嫌なニオイのする風が出てきた…なんてことありませんか? もしかしたら「エバポレーター」に付着したカビのニオイかも!? タイヤ館安城店では、実際にスタッフが使ってみて効果のあったエバポレーター洗浄剤と同...
2022年3月27日
補機バッテリー交換作業(GSユアサ ECO.R ハイブリッド) トヨタ・エスティマ [バッテリークーポンあります]
ハイブリッド車の補機バッテリー交換作業を実施させていただきました。 <<作業詳細>> 車種:トヨタ エスティマハイブリッド(AHR50W) バッテリー:GSユアサ ECO.R ハイブリッド S55D23L ハイブリッド車のバッテリー、 実は2個搭載されているんです。 <1個目> 知られているのが、座席下の大...
2022年3月11日
タイヤ館の安心車検 日産・モコ (車検・メンテナンスクーポンあります)
愛車の車検はどうされていますか?車検といえば、カーディーラーさんや自動車屋さん、車検専門店など、たくさんありますよね。タイヤ館安城店でも車検を実施しています! 車検を通すお店の中に「タイヤ館安城店」を候補としてぜひ入れてください! 見積無料です。お気軽にご相談ください。 <<作業...
2022年3月5日
バッテリー交換作業(日立 エコロングセーブ)トヨタ・ウィッシュ (クーポン添付)
無料安全点検としてボンネット内のエンジンオイルやカーバッテリーの点検、ワイパーやエアコンフィルター、発煙筒などのチェックをさせていただきましたところ、寒さに弱いカーバッテリーが弱っている点検結果が出ました。お客様と相談して交換することになりました。 <<作業詳細>> 車種:トヨ...
2022年2月23日
タイヤ館の安心車検 トヨタ・ノア (車検早期割クーポン添付)
マイカーの車検って、どうされています?車検といえば、カーディーラーさんや自動車屋さん車検専門店など、たくさんありますよね。 まだまだ知られていませんが、実はタイヤ館安城店でも車検を実施してます! 車検をどこにお願いするかお悩みの方は、是非、タイヤ館安城店にご相談ください。 まずは...
2022年2月12日
バッテリー交換作業 ホンダ・ヴェゼル
寒さに弱いカーバッテリー。 こんな寒い時期に特に出先でバッテリートラブル『バッテリー上がり(なんの前触れもなく突然エンジンが掛からなくなる事)』で寒い思いなんかしたくないですよね。 バッテリーは定期的な点検・交換を行ってトラブルを回避しましょう。 タイヤ館安城店では、バッテリーの...
2022年2月6日
バッテリー交換作業 ホンダ・NーBOX
寒くなると、悲鳴を上げるのがバッテリー。 「バッテリー上り」というエンジンが突然掛からなくなるトラブルを起こしてしまったN-BOXのバッテリー交換を実施させていただきました。 <<作業詳細>> 車種:ホンダ N-BOX(JF1) バッテリー:GSユアサ ECO.R レボリューション M-42R アイドリングス...
2022年2月5日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.