タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ!エンジンオイル交換も車検もお任せください!
新規格「EN」バッテリー入荷
トヨタ・レクサスの近年の車両には、今までとは異なる規格のバッテリーが搭載されています。 それのバッテリーを「ENバッテリー」と呼ばれています。日本車専用品ですが欧州車のバッテリーに似たような造りになっています。 今回入荷したバッテリーは、国内メーカーの「GSユアサ」製で日本製の製品...
2022年9月16日
タイヤ館の車検 トヨタ・ヴィッツ (Web限定割引クーポンあります)
車検は車検満了日の1ヶ月前から受けられます。 愛車の車検はどうされていますか?車検といえば、カーディーラーさんや自動車屋さん、車検専門店など、たくさんありますよね。 タイヤ館安城店でも車検を取り扱っています。 車検を通すお店の中に「タイヤ館安城店」を候補としてぜひ入れてください!...
2022年9月15日
バッテリー交換作業(GSユアサ エコRレボリューション)+ワイパー交換作業+ガラス撥水コーティング ホンダ・NーBOX
まだまだ暑い日が続いていますのでエアコン多用で引き続きバッテリーを酷使しています。ゲリラ雷雨も頻繁に起きていてワイパーも多用していると思います。 そんな日でも安心して走行できるようタイヤ館安城店は全力で応援&取り付けさせていただきます。 <<作業詳細>> 車種:ホンダ NーBOX(JF1)...
2022年9月11日
カーメンテナンスは何をすればいいの? タイヤ館の「メンテナンスパック」がオススメ
「クルマのメンテナンスと言われても、何をすればいいのかよくわからない」というのが本音の方はいらっしゃいませんか? メンテナンスってどうすればいいんだろうとお悩みでしたら、ぜひ当店におまかせください。当店では、確かな経験と技術力を持ったスタッフが手厚くサポートし、しかもとてもお得...
2022年9月9日
エンジンオイル交換作業 トヨタ・アクア
オイル・オイルエレメント交換です。タイヤ館安城店はエンジンオイル交換も得意としていますのでオイル交換もタイヤ館安城店にお任せください。 <<作業詳細>> 車種:トヨタ アクア リフトで車体を持ち上げクルマ下に潜ってドレンボルトを取り外して汚れたオイルを車外に放出します。抜き切った...
2022年9月2日
バッテリー交換作業(GSユアサ ECO.Rレボリューション) トヨタ・イプサム
生産終了からもう12年。でも、まだまだ大切に乗っていただいている「トヨタ イプサム」。バッテリーを約3年使い続け定期点検で劣化が進行していると判定が出ましたのでユーザー様にその旨をお伝えし交換となりました。 <<作業詳細>> 車種:トヨタ イプサム(ACM26W) 商品名:GSユアサ ECO.R ...
2022年8月5日
タイヤ館の車検 トヨタ・FJクルーザー
タイヤ館安城店では車検も取り扱っています。 マイカーの車検って、どうされています?車検といえば、カーディーラーさんや自動車屋さん車検専門店など、たくさんありますよね。 まだまだ知られていませんが、実はタイヤ館安城店でも車検を実施してます! 車検をどこにお願いするかお悩みの方は、是...
2022年8月4日
カーメンテナンスもタイヤ館安城店で!オトクな「メンテナンスパック」あります
いつもありがとうございます。 エンジンオイル交換を定期的にタイヤ館安城店にご依頼いただいているみなさま、 エンジンオイル交換をどこで実施しようかお悩みのみなさま、新車当時に加入したメンテナンスパックの有効期限が切れてしまったみなさまにお得な情報です。 タイヤ館メンテナンスパック ...
2022年5月29日
まもなく梅雨に入ります。今のうちに新品ワイパーに交換しませんか?
まもなく”梅雨”です。 雨が続く梅雨の時期に特に運転に欠かせないのがワイパーです。 ワイパーの寿命は約半年~1年。 ワイパーの先端のフロントガラスに接するところのゴムの厚みは約1mm。約1年使えばゴムが傷んできたり先端が切れてきたりします。古くなったりワイパーやガラスとの接地面にほんの...
2022年5月20日
タイヤ館の安心車検 スズキ・ソリオ (車検早期割クーポン添付)
タイヤ館安城店の車検は、 事前お見積り無料! 車検時の代車無料!(要予約) お客様のご要望に応じてメンテナンスのご提案をさせて頂きます! (※お車の状態により、保安基準に適合しない箇所は、交換及び調整が必要になります。) 車検は満了日の1か月前から受ける事が可能です ご持参頂く書類は...
2022年5月13日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.