記事一覧
-
「ハイブリッド車用補機バッテリー」は、定期的な交換が必要です
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。 タイヤ館アプリダウンロードでお得にタイヤGET 詳しくはこちら 【ハイブリッド車のバッテリーのお話です】 ご存じない方も多いかもしれません。ハイブリッド車のバッテリー、実は2個搭載されているんです。 その2個の内、1個が定期的に交...
2025年7月15日
-
コクピット・タイヤ館 コラム【バッテリー】
コクピット・タイヤ館のサイトに【コラム】があるのはご存知でしょうか? みなさんのおクルマのお悩みやタイヤに関するコラム記事を掲載しております。 この度は、今の時期にトラブルが多い、『バッテリー』に関して、記事を掲載いたしました。 点検や交換のタイミング、基礎的な知識まで、幅広く掲...
2025年3月19日
-
【ISSE スノーソックス】布製タイヤチェーン 入荷
いつもタイヤ館安城にご来店いただきありがとうございます。 安城市・知立市・刈谷市・高浜市 よりご来店を多くいただいています。 今日、ご紹介するのは 【ISSE スノーソックス】布製タイヤチェーン 軽い、カンタン、すべらない 布製タイヤチェーン 詳しくは >>>ISSEメーカーホームページ<<< をご...
2024年11月11日
-
【ブリヂストンのニューノーマル】NEWNO(ニューノ)
NEXTRY(ネクストリー)の後継モデルのタイヤです。 「NEWNO」はプレミアムブランドの商品に搭載されている技術を採用することで、通常は背反する関係にある低燃費性能とウェットグリップ性能、ロングライフ性能を高い次元で両立しています。 NEWNO(ニューノ)は、従来品のネクストリーに比べて ◎ 雨...
2023年2月5日
-
【新車装着タイヤ同等性能】ECOPIA NH200C(エコピア)
軽自動車・コンパクトカー向けのタイヤです。 近年、自動ブレーキ等の先進安全技術の搭載や性能向上によるクルマの進化に伴い、新車装着タイヤの性能が向上しています。「ECOPIA NH200C」は、新車装着タイヤと同じく、クルマの性能を引き出すために進化した新しい「エコピア」です。 従来モデルの「...
2021年12月29日
-
【新車装着タイヤ同等性能】ECOPIA NH200(エコピア)
セダン・ミニバン向けのタイヤです。 近年、自動ブレーキ等の先進安全技術の搭載や性能向上によるクルマの進化に伴い、新車装着タイヤの性能が向上しています。「ECOPIA NH200」は、新車装着タイヤと同じく、クルマの性能を引き出すために進化した新しい「エコピア」です。 従来モデルの「ECOPIA NH...
2021年12月29日
-
『乗用車用スタッドレスタイヤ』アイスパートナー2
実はこちらのタイヤは2009年に発売された「ブリザック REVO GZ」をリメイクし再販した商品です。 「ブリザック REVO GZ」は2009年の発売以来、約7年も多くのお客様の支持を得ていた人気商品でした。 そのタイヤがお買い得タイヤ「アイスパートイナー2」として再び注目を集めております。 その理由は...
2021年12月29日
-
『乗用車用スタッドレスタイヤ』ブリザックVRX3
ブリザック史上最高性能! BRIDGESTONE 『BLIZZAK VRX3』 BLIZZAK VRX3の気になる性能は、従来モデル「ブリザックVRX2」の性能を大幅に向上します。 ★氷上ブレーキ性能が20%向上 多くのドライバーが冬道を走行する上で凍結路面で滑ってコントロール不能になりクルマをぶつけてしまう、事故してし...
2021年7月16日
-
【エンジンオイル】WAKO's プロステージS 0Wー30
タイヤ館安城店では、こだわりのエンジンオイルが 多くのお客様に支持されています。 商品名【ワコーズ プロステージS 0W-30】 「ワコーズ プロステージS」 特徴は… ●油温が低い時から高温時まで優れた潤滑性能が持続 ●オイルの劣化の進行が遅いためいい状態が長持ち ●エンジン内部をクリーンに保...
2021年7月9日
-
クルマのフロントガラスの『撥水コーティング』
【フロントガラスの撥水コーティング】 撥水コーティングとは… ガラスに撥水被膜(水をはじく被膜)を形成して、 ガラスに付着した水滴を流れやすくすることです。 フロントガラスに撥水コーティングをすることで、 走行時の風圧で水滴が流れ飛んでいくので視界が 確保しやすいというメリットがあり...
2021年6月19日