タイヤの事も!国産~輸入車までホイールも!エンジンオイルも!タイヤ館松山56店へ!
今でも暑いのにさらに暑くなるって、絶対おかしい 皆さんこんにちは! タイヤ館松山56店の濱田です! これから夏本番だと思います。 駐車場に止めてあるお車に乗り込み、エアコンをかけたら、 全然涼しい風が出ない!! その症状、エアコンガスの不足が原因かも⁉ 今回は、当店イチオシのエアコンガ...
エバポレーター洗浄★一度試して下さい!! タイヤ館松山56店の濱田です! 今回は、これから暑くなる季節に備えて行いたい、エアコンのメンテナンス エバポレーター洗浄のご紹介です! エバポレーターとは、空気を冷やす役割を担う部品であり、 ほこりやカビが繁殖しやすい部品の一つになります。 ま...
RAYSホイール価格改定‼︎値上げ前にご相談を ※写真はタイヤ館丸亀店のものです RAYSホイールを悩まれている方… お急ぎ下さいっ(;ω;) 値上げが発表されました… RAYSホイール価格改定について ※写真はタイヤ館丸亀店のものです 近年、原材料及び副資材の 値上げ傾向を受け 製品原価が高騰しているた...
純正を凌駕する乗り心地を実現 本日はBMW X1の乗り心地改善作業のご紹介 ノーマルの足回りの乗り心地にご不満のオーナー様。 お手軽に乗り心地改善をご要望されての今回の交換作業です。 装着する商品はTEINの Endura Pro PLUS 車高調でもなく純正形状のダンパーです。 16段の伸/縮同時減衰力調整機...
カヤバNEW SRスペシャルダンパー装着! タイヤ館松山56の濱田です! 本日の作業は! スズキアルトワークス(HA21S)の足回りリフレッシュ作業のご紹介です! 大変きれいにお乗りになられているこの車両。 1998年生まれの私と同い年ぐらいになります! 年式の割には走行距離も比較的少ないのです...
WORK EMOTION ZR10装着! タイヤ館松山56店の濱田です! 今回は、 トヨタ ウィッシュの ホイール交換をしましたので ご紹介させて頂きます★! ↓↓↓ 交換前 ↓↓↓ 今回取り寄せた商品は! WORK EMOTION ZR10になります。 ↓↓↓↓↓ センターキャップも取り寄せました! 赤がさし色になっていてカッコいい...
樹脂パーツを美しく甦らせます★ 趣味と言えるほど洗車が大好き、という方は愛車がいつもピカピカかもしれませんが、それでも時が経てばいろいろな場所に経年劣化が感じられるものです。 当店では美しさを保つために、ボディやヘッドライトのコーティングをおすすめしていますが、クルマを若々しく見...
外装も内装もなんでもお任せ下さい♪ 今回は、今現在でも大人気車種の スズキ ジムニーシエラの大変身物語です! 外装編 〜取り付け商品ご紹介〜 ショウワガレージABSフロントバンパースポイラー シャープなイメージの フロントバンパースポイラー ABS製。 JB64用の物をベースにし、 シエラ用にワイ...
ドライバーの運転を支えるしっかり者! タイヤ館松山56の濱田です! 今回は、マツダ ロードスターにシートの取り付けを行いましたので、ご紹介します。 今回取り寄せた商品は! ブリッド ZATAⅣ グラデーションロゴ になります。 一般公道からサーキット走行まで様々なシーンで ドライバーをしっか...
車内を清潔に保ちたいなら、しっかり「除菌・消臭」!! クルマは移動のための大切な手段ですが、 車内は言わばご自宅の「部屋」のようなもの。 ある程度の時間、その空間のなかに身を置くわけですから、より快適に過ごすことができるように心がけたいですよね。 そこで気になるのが、車内のコンディシ...
在庫だったので納期知らず! タイヤ館松山56の濱田です! 今回は、三菱 ランエボⅩにレイズホイールを取り付けましたのでご紹介します。 今回装着するホイールは 人気のレイズホイール 100%新設計、受け継がれる性能、進化を携えて 「オリジナルホイールより軽い」 「TE37レーシングコンケイブ」 ...
クリーンディーゼル車両のメンテナンスメニュー DPFとは? そもそも「DPF」とは、「ディーゼル微粒子フィルター」(Diesel Particulate Filter) と言いまして、ディーゼルエンジンから排気される粒子状の物質(PM)を捕まえ、 大気に放出しないようにするものなのですが、 ここに汚れが溜まってい...
クルマを路肩に寄せすぎたり、駐車場の車止めにぶつけたりして、お気に入りのホイールを傷つけてしまったという経験は、多くの方がお持ちなのではないかと思います。とっても残念な気持ちになりますが、そんなときタイヤも気にかけていらっしゃいますか? 一方、タイヤの“見える側”にはワックスをき...
輸入車フェア開催中! 輸入車におすすめ夏タイヤあります REGNO GR-XⅢ 輸入車の多くは乗り心地がよく、運転中も快適に過ごせます。日本車に比べて加速がスムーズでハンドル操作しやすく、走りそのものを楽しめる点が特徴。価格帯も日本車より高めに設定されているため、オーナーには品質やデザイン...
梅雨時期・夏前に、ワイパー・エアコンまわりの点検にお越しください♪ 梅雨時期にお車の運転で重要なのが ワイパーですね♪ 夏場になると車内の快適さも 重要なこれからの時期‼‼‼‼( ;∀;) 当店では無料で点検しておりますので ぜひご来店下さい♪ 【目次】 1. 雨の日、運転中の視界不良は危険です! ワ...