記事一覧
-
Prodrive GC-05R FORGED MONOBLOCK
レースフィールドで積み重ねた経験とノウハウから生まれ、プロドライブを代表するモデルとして長く支持されたGC-05K。 新作GC-05Rは、そのGC-05Kのスポーツスピリットを継承し、2×5本スポークモデルの新たな可能性を切り開くモデルとして誕生した。 大胆に斜めに面取りされたスポーク形状とボルト孔...
2018年5月6日
-
BALMINUM Z5
ブラック塗装面と切削面の鮮やかなコントラスト、中心部から浮かび上がる切削スポークが今にも走り出しそうな印象を与える。 ストレートに伸びるシンプルな5本スポークがリムエンドにかけて存在感を増しつつ、尖ったツイスト(捻り)が全体をシャープに引き締める。 落ち着きのあるデザインの中で随...
2018年1月9日
-
KYB Extage
ハイパワー化やボディー剛性の向上、高性能タイヤ装着、そしてサスペンションのチューニングと総合性能の進化が続くスペシャリティーカー。 そんな新世代のクルマのためだけに開発されたプレミアムブランド「エクステージ」 32段階減衰力調整機能(一部車種リア8段調整)を搭載し、お客様のクルマの...
2017年10月28日
-
KYB Lowfer Sports
LOWFER SPORTSは純正形状ローダウンスプリングと組み合わせ使用いただける様専用設計としたショックアブソーバです! 純正形状、減衰力固定式採用、ローダウンスプリングと専用チューニングのショックアブソーバにより快適で安定したフットワークとスタイリッシュなローダウンフォルムを演出します。
2017年10月28日
-
KYB New SR SPECIAL
NEW SR SPECIALは純正ショックアブソーバと同等の形状を採用、耐久性など品質はそのままに減衰力特性を最適化することでクルマの「走る」「曲がる」「止まる」といった基本性能をしっかりグレードアップさせながら「乗り心地」とのバランスをコンセプトに開発しています。 「硬くないけどシッカリ!...
2017年10月28日
-
【DIXCEL】ブレーキディスク SD
プラス20%の制動力がもたらす安全性! •各種シミュレーションテストではPDタイプに比べ、摩擦係数が最大20%アップ! •20%の制動性能の向上により、車輌の安全性が向上! ゆとりのあるドライビングが可能に! •スリット本数は鳴き、摩耗、ガスの除去効果など様々な事案を考慮し、6本に決定! •ス...
2017年10月23日
-
【DIXCEL】ブレーキディスク PD
耐食性(防錆)を高めたスタンダードタイプ! •製品の品質を決める従来の基準(製品精度、表面硬度、素材含有量【カーボンやシリコンなどの含有率】) に加え、弊社独自の「耐食性(防錆)」という基準を設定! •純正メーカーやアフターメーカーがなしえなかった全品防錆コーティングを価格据置で実...
2017年10月23日
-
RS☆R Basic☆i
大口径ホイールを履きこなし、個性あるローダウンを実現しても乗り心地が悪ければ元も子もありません。 Basic☆iは、きっちり車高を落としてもしっかりストロークを確保して乗り心地を損なわない、 全長調整式・単筒式を採用。 また異音に対しても徹底的に対策し、あらゆる面で快適さを追求しています。
2017年10月16日
-
RS☆R Best☆i
基本コンセプトやスペックはSuper☆iと同等としながらも、 使用部品に量産品を用い、オイルもストリートユースで十分耐えうるレベルの物へと見直すなど、 高品質を保ちつつ、よりお求め安い価格帯の製品となっています。 Lサイズミニバン、セダンなど、幅広いシチュエーションをカバーする車高調です。
2017年10月16日
-
LEONIS MX
新開発・高膜厚液体クリアーを採用し、ミラーカット(鏡面切削)の透明感を更に追求。 膜厚は通常の1.5倍(当社比)としながらも、ミラーカットの上質感を表現。錆にも一層強くなった。 精度の高い加工旋盤と専用バイトで加工された天面ミラーカット(鏡面切削)は、美しい輝きを放つ。
2017年10月16日