【三菱 トッポ 】ドアノブ交換
こんにちは!大山です! 本日は、車検でお預かりしている 三菱 トッポのご紹介です。 車の経年劣化により 左後ろのドアノブが取れてしっまているので交換となりました。 作業は、ドアの内張をはがし 内側から固定されているナットを外してあげると 簡単にドアノブを外すことができます。 新しいもの...
2017年4月11日
牛久のオールディーズ 60’sさんにて、食事会(∩´∀`)∩
こんにちは(#^^#) 昨日は日頃から大変お世話になっているオールディーズさん(アメリカンスタイルの飲食店)にて、 うしく上柏田店のスタッフ全員で親睦会を行いました!(^^)! 姉妹店である土浦北インター店から魅力的なスタッフが異動してきましたので、是非話しかけてあげてください(笑) 整備力や用...
2017年4月10日
【トヨタ ラクティス】テールランプの交換をしました!
皆さんこんにちは!隅内です。 今回ご紹介するのはS様がお乗りのトヨタ・ラクティス。なんと左リヤのテールレンズ内に水が浸入。水槽の様になってしまっています。 走行距離も約38万㎞(!)という事で、あちこちの部品に負担がかかってくるのはやむを得ないところだとは思いますが、このままでは...
2017年4月10日
【レクサス LS460 】アライメント調整
こんにちは!大山です! 本日は、 レクサス LS460のアライメント調整をさせていただきました。 新品のタイヤが装着されていたのですが、 交換前のタイヤの減り方が偏っていたそうで 作業をさせていただきました。 車の軸は、日々の運転で少しずつ歪んでしまいます。 歪んでいる状態で走行を続けると...
2017年4月9日
ヘッドライトの水漏れ修理
皆さんこんにちは!隅内です。 ここ最近のタイヤ館は、スタッドレスタイヤから夏タイヤへ履き替える方で賑わっています。 そんな中、私が乗っているトゥインゴも夏タイヤへ履き替えました! ブリザックREVO GZからポテンザS001へ。 これで心置きなくドライブが楽しめますね~。もちろん、安全運転の...
2017年4月9日
空気圧点検!
こんにちは(*‘∀‘) 今日は、空気圧を見ているところをパシャリ(^_^)v 空気圧はとても重要なんです!!!! 空気圧は1ヵ月で5~10%抜けてきてしまいます。 空気が少なくなると… 燃費の悪化、性能の低下、偏って減るなどが考えられます。 月に一度は空気圧点検をオススメで...
2017年4月8日
Kei HN22S【RS★Rダウンサス交換】
こんにちは(*'▽') 本日は、Keiのダウンサス交換を実施致しました。 RS★R DOWNになります。 Ti2000サスペンションと同じ、最先端の製造テクノロジーを導入。 耐久性や耐ヘタリ性をさらに向上させました。 万が一のヘタリに対しては、「3年間/5万km」の保証付きです。 RS★Rのロングセラー商品、 お手...
2017年4月8日
ライニング交換!!
こんにちは(*‘∀‘) 本日は、ホンダライフのライニング交換を実施致しました。 今回は、二つあるうちの前側の交換になります。 今回は、後ろ側の残り溝は問題なかったので前側の交換になりました。 ドラムブレーキともよばれています。 減っていることに気が付かずにそのまま使用しているとドラムの内...
2017年4月7日
散歩の途中でトマト購入(^∇^)
こんにちは! ようやく本格的に暖かくなってきましたね(^ν^) 櫻井家は、運動不足を補うために休日はなるべくウォーキングをするようにしています(*≧∀≦*) 基本的には家のまわりをぐるぐると約40分ほど歩きますが、近くの田んぼに大きなハウスがあって、トマトオンリーを育ててるようでした(*´Д`...
2017年4月7日
ATF交換!
ATFってご存知でしょうか? ATFは名前の通り、オートマ(CVT含む)の車に使われています。 オートマといえばマニュアルのように自分でギアを変える必要がなく、 走行状況に応じて自動的に最適のギアに切り替わりますね。 ATFは、この切り替え動作やエンジンの動力を タイヤに伝えるという重要な役割...
2017年4月6日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ

Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.


