記事一覧
-
フォークリフトのタイヤ交換
タイヤ館うしく上柏田店はタイヤ専門店。 タイヤのことで気になる事、分からない事があれば、皆様ご相談に来てくださいます。 でも、さすがに業務用の特殊なタイヤは交換できないよね…!? そんなことはありません!!! 一般乗用車のタイヤだけでなくトラックやトラクターなどの特殊車両のタイヤも交...
2016年8月26日
-
50エスティマ タイヤホイール交換でご来店です☆
本日のうしく上柏田店の技術サービスはタイヤホイールの取り付けです。 【スマック・スフィーダ】 サイズ 17x70j 5/114.3 +38 カラー ピアノブラックxポリッシュ ホイールインセットに関しては、あえての+38。エスティマの純正17インチはインセット+50なのですが、ミニバンというのは往々にして...
2016年8月26日
-
タイヤ館阿見店からヘルプで来てくださったスタッフ達(*^^)v
どうもこんにちは(#^^#) 先日から三日にわたり阿見店から入れ替わりでヘルプがきています('ω')ノ 大崎スタッフは以前うしく上柏田店におりましたのできっとご存知の方も多いのではないでしょうか(*^▽^*) なかなか店舗が違うとお話もできませんので、夜はラーメンをみんなで食べにいってきましたよ(*...
2016年8月25日
-
現行ヴィッツ ホイール【JP STYLE WOLX】 取付け
今回ご紹介させていただくのは、Y様所有の現行ヴィッツです。 元々ガラスシート等の簡単なカー用品をお探しでご来店していただいたのですが、お話をお伺いしていると、新車で買ったばかりだが鉄のホイールでは結局サビてしまうのでアルミホイールも探しているとのことでしたのでご相談に乗らせてい...
2016年8月25日
-
今年も行って来ました!
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016 行って来ました!(゚∀゚) 今年は雨も少なく晴天続き、曇と風が多少あるので暑さと涼しさを交互に味わうような気候の中関東最大級の音楽フェスに今年も参戦しました。 日程は8/6.7と8/13.14の2週に分けた四日間。 私鈴木が参加してきたのは後ろ2日の8/13.14になります。...
2016年8月24日
-
MH21型 ワゴンR ヘッドライト交換でご紹介です(^O^)/
今回は櫻井スタッフの古くからの友人であるM君所有のワゴンRのヘッドライト交換の件です!(^^)! 先日オイル交換で遊びにきて頂いた時にいつも行っている安全点検を実施したところ、ヘッドライトに大量の雨水が入っていて浸水している状態でした… 当然車検も通りませんし、電気系統に水が浸入すると悪...
2016年8月24日
-
「音もやっぱりこだわるべし!!」タイヤ館の新型プリウス日記⑬
先日ちょこっとだけご紹介した加工取付のツィーターの写真を掲載していなかった事に気づきました(笑)ごめんなさい・・・という事で久々のプリウス日記です(^_-)-☆ 純正ツイーター位置にぴったりマウントされたアルパインのツイーターがいい音鳴らしてくれています♪♪ 画像3枚目のドアが、例の「交換...
2016年8月23日
-
【エコフォルム SE-12/レグノGR-XI】タイヤホイール取付け
本日のタイヤ館うしく上柏田店の技術サービスはタイヤホイールの交換になります。 【エコフォルム SE-12/レグノGR-XI】 装着サイズ 15x5.5j 4/100 +45 175/65R15 エコフォルムはブリヂストン発の鋳造リムスピニング製法採用の軽量ホイールです。 鋳造したホイールのリム部を加圧して薄く強く作る...
2016年8月23日
-
タイヤの劣化は危険信号です
タイヤは命を乗せる大事なもの。 いつでも安心して使える状態にしておきたいものです。 しかし、タイヤは消耗品ですので、多く走行すれば当然、溝が減ってきたり ゴム製品ですので、直射日光や熱や雨によりゴムが硬くなりヒビが入ってきてしまいます。 今回ご紹介するのは、普段なかなか見れない危...
2016年8月22日
-
R-1 パワーエアコン施工です★
本日はパワーエアコンのご紹介をさせて頂きます。 カーエアコン用潤滑添加剤 特長1つ目がコンプレッサーの潤滑性を向上させ、エアコンのフリクションを軽減し、エアコン使用時の燃費悪化とパワーロスを低減します。 2つ目が耐摩耗性・シール性・防食性を向上し、コンプレッサー・エキスパンション...
2016年8月22日