スロコンって知っていますか?
今日はタイヤ館うしく上柏田店販売スタッフがオススメする商品をご紹介します! 『スロットルコントローラー』 スロットルコントローラーとは何か。 それを付けただけで、同じ車なのにアクセルを踏んだときの反応がガラッと変わるんです! 詳しいメカニズムは置いておいて、車に何が起きているかと...
2015年8月30日
レオニス取付け
本日のタイヤ館うしく上柏田店の技術サービスはホイールと鍛造ナットです 【Weds レオニス LV】 18x80 5/114.3 +45 純正ホイールサイズが18x75なので6、7mmくらい外側に出る形になりますが うまく収まって安定なサイズ設定ですね。 ナットもキョーエイのジェラルミンロックナットセットを使用...
2015年8月30日
RE050+TPMS同時取り付け
本日はフィールダーにタイヤ交換と一緒にTPMSを取り付けさせていただきました! 取り付けしたタイヤは説明不要のポテンザ 欧州で鍛えられた技術で完成されたドライ&ウェットグリップのRE050 そのタイヤを長く、そして性能をしっかり発揮できるように タイヤの空気圧が抜けにくい窒素ガスを入れて ...
2015年8月29日
スイッチ増設!
本日はマーカーランプを自分でON・OFFさせるための 追加スイッチをハイエースに取付けさせていただきました(*^^)v 今は市販で追加スイッチ等も売っており、手軽に自分好みに増設することができます。 しかし、配線加工は目に見えない電気の流れを考えなくてはならないために、 下手な取付けをすると...
2015年8月29日
タコ焼きいただきました!
いつもお世話になっているI会計事務所のN様から、タコ焼きの差し入れをいただきました。 みんなでおいしくいただきました。 タコ焼きってあまり食べる機会がないのでよりおいしく感じますよね。 みなさまからのたくさんの差し入れ、いつもありがとうございます。 感謝、感謝です。
2015年8月28日
バンパー交換&ドアストッパー修理☆彡
こんにちは(∩´∀`)∩ 今日は車検でお預かりしているノートのご紹介\(^o^)/ 今回は車検のついでに、 後ろのバンパーの傷が結構目立つのと、左後ろのドアのストッパーの曲りが気になるとの事でしたので車検と一緒にバンパー交換とドアストッパー部の鈑金(外注)&交換をさせていただきました!! やは...
2015年8月28日
焼肉☆
いつもありがとうございます! うしく上柏田店整備担当櫻井です(#^.^#) 先日焼肉を食べました!! というより、実は頻繁に食べてます(笑) そもそも外食が大好きで、週に一回は外で食べてると思いますが、 その中でもラーメンと焼肉の比率がとても大きいです(*^▽^*) 櫻井は結構節約家ではありますが...
2015年8月27日
TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム
今日は空気圧センサーのご紹介です。 こちらの商品は、車内の中からタイヤの空気圧が見れてしまうという優れもの! ホイールに送信機を取り付けて、車内のお好きなところに受信機を取り付けます。 たったそれだけで、タイヤの空気圧を車内からいつでも見る事が出来るんです。 最近ではスペアタイヤ...
2015年8月27日
WAKO'S推し!
タイヤ館うしく上柏田店では定番のWAKO'Sエンジンオイル以外にも 様々なケミカル用品をご用意しておりますっ エアコンの使用効率を上げて燃費や加速を良くしてくれ さらにエアコンの効きも良くなっちゃう エアコン潤滑添加剤 【パワーエアコンプラス】 や 燃焼効率を向上させて排ガスをクリーン化 ...
2015年8月26日
スタビライザリンクブッシュ交換
今回は車検整備でお預かりしているイストの スタビライザリンクのブッシュを交換させていただきました この部品が劣化、亀裂、損傷していると走行中異音が出たり スタビライザーとロアーアームを繋いでいるボルトが腐食し折れてしまう危険性があります 勿論車検も通りません( ;∀;) タイヤ館うしく上...
2015年8月26日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.