こうなる前に
こんにちは大﨑です。 本日の出来事といたしましてタイヤがバーストしてタイヤが変形しちゃってます。 高速道路を走行中にバーストしてしまったそうです・・・。 大変怖い思いをしたようです。 こうなってしまう前に当店ではお車の点検を実施しておりますので何かお車の異変や気になることがありま...
2015年9月28日
【ホンダ・ライフ】ブレーキパット交換です。
今回ご紹介させていただくのはK様のホンダ・ライフのブレーキパット交換です。 ブレーキパッドは車を安全に止める為に非常に重要な部品です。 でも普段なかなかブレーキパッドの残量を確認するのは難しいんです。タイヤを外した時くらいしかしっかりと残溝を確認することができません。 新品時には...
2015年9月28日
牛久の居酒屋にお邪魔しました☆
こんにちは! いつものごとく僕は休日の夕飯は基本的に外食しております(#^.^#) いつも奥さんと同じようなところに通っていますが、たまにはチャレンジしたりもするのです! うちの夫婦は殆どお酒は飲まないけど、お酒のつまみ等はすごく好きなのでうしくの居酒屋にいってみました(*^-^*) 僕の画像...
2015年9月27日
ハブボルト破損(*ノωノ)
こんにちは☆ 先日の整備内容をご紹介させていただきます(≧◇≦) 一枚目の写真にあるのはハブボルトといいまして、左側が新品で隣が破損したボルトになります。 ハブボルトと言うのは、タイヤを車体に取付ける為に車体側についているボルトのことですが、 今回お客様はパンクの際にご自分でスペアーに...
2015年9月27日
焼き鳥(^o^)/
昨日、僕の大好きな焼き鳥屋さんに行って来ました。 荒川沖駅前にある、米家という焼き鳥屋さんなんですが ホントに美味しくてオススメです。 焼き鳥食べて、お刺身食べて、大満足! お酒の種類も豊富で、酒好きにはたまりません。 ちなみに僕のオススメは芋焼酎の赤兎馬です。 ぜひ気になる方は一...
2015年9月26日
タイヤセパレーション
タイヤセパレーションが原因でタイヤがバーストしてしまったり、 新品のタイヤに交換したりした経験はないですか? 今回は、タイヤセパレーションについてご紹介します。 タイヤセパレーションとは、様々な原因でタイヤの内部が剥離(分離)してしまうことである。 タイヤの内部が剥離してしまうと...
2015年9月26日
車検整備中!
今日のタイヤ館うしく上柏田店の車検整備の風景。 私たちは、車検というモノを二年に一回の大事な整備と考え、簡易的な”一日車検”ではなく 一泊以上お預かりしてしっかり車両の整備を行っております。 エンジンオイルの交換はもちろん、各部の増し締めやオーバーホールなども隅々まで行います。 オ...
2015年9月25日
カロッツェリア サイバーナビ取付け
本日のタイヤ館うしく上柏田店の技術サービスはカロッツェリア・サイバーナビの取付けです。 【カロッツェリア・サイバーナビAVIC-ZH0999S】 ナビ本体+クルーズスカウターユニット・通信モジュール付きのセットになります。 クルーズスカウターユニットとは フロントにカメラに映った映像を処理して...
2015年9月25日
高い所…完成!!!
先日、撤去作業風景をご紹介していましたタイヤ展示場の上のスペース。 完成いたしました!!!(取付け作業風景はスイマセン、撮り忘れました) 長い面は横幅25メートル!! 短い面でも横幅10メートル!!! 実はこんな看板も、自分達でデザインから取付けまで作業しております。 結構近めから見て...
2015年9月24日
【三菱・ミラージュ】車高調取付けでご来店です☆
今回ご紹介させて頂くのは、A様所有の三菱・ミラージュです(^_^) A様は、すでにダウンサスペンションでローダウンされているのですが、 やはり大きな段差などでの突き上げ感が強く不満ということで、 今回、車高調への交換をオススメさせて頂きました。 アッパーマウントなどの部品は純正部品を流用...
2015年9月24日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.