サービス事例 / 2020年8月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

今回は先日やらせて頂いたレクサスのタイヤ交換の作業をご紹介いたします!
摩耗とヒビが交換のサイン!
外したタイヤがこちら。
かなり摩耗が進んでいて、ヒビも入っていますね。
どちらもブレーキ力を弱める安全上の問題がありますので、ご交換をおすすめ致します!
お取り付けしたのはエコピアNH100RV!
エコピアシリーズは、
濡れた路面でもしっかり止まってくれる安全性能と、長く使って頂ける耐摩耗性能とを両立させた、
...

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:大庭

朝晩が少し過ごしやすくなり段々秋の気配が近づいて来ますね(◞‿◟)
夏休みが終わった方、まだ夏休みを取られていない方、夏休みなんて取れないよ!という方
皆さんそれぞれの夏をお過ごしかと思います(๑・̑◡・̑๑)
お出かけ前もお出かけ後もお出かけしなくても、お車の点検は欠かさずに♬
海へ行った方は下回りの清掃を念入りに、そしてアンダーコートで錆び止め!
山道を走られた方は是非アライメントを取り直してみましょう!
デ...

本日はインチアップされたエブリイワゴンのタイヤ交換をさせて頂きましたのでご紹介します!
外したタイヤがこちら。もうスリップサインまで出ちゃってる所もあります!
溝は3ミリを切ってから大幅に排水性能が低下していきます。
スリップサインは1.6ミリなので、大体その倍を目安にご交換ください!
インチアップはタイヤが高い!
新しくお取り付けしたのはセイバーリング165/45R16!
16インチにインチアップされていたのです...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:大庭

今回の作業はトヨタ C-HRにBLITZ ブリッツさんのタワーバーを装着!軽量でカッコいい( ´△`)取り付けはけっこうたいへん

カテゴリ:足回り部品 

担当者:奥寺

今回の作業事例はマツダの名車RX8のタイヤ交換です(^-^)/交換前はポテンザRE71RからのポテンザS007Aへ変更町乗りメインならS007Aの方がいいかもですね(^-^;100点検で感想聞きたいと思います( ´△`)BBSはやはり軽くてバランス良いですね(^-^)/ありがとうございます。

カテゴリ:タイヤ 

担当者:奥寺

本日は、以前作業したアウトレット品タイヤ交換をご紹介いたします!
カピカピタイヤはツルツル滑る!
外したタイヤはエコピアEP150!
新車の時に最初からついているタイヤになります。
新車装着タイヤゆえに、雨の日のブレーキ性能と低燃費性能を両立させ、
安全安心を目的に作られたタイヤではあるのですが、
流石に4年を超えるとゴムが固くなって、ブレーキ性能が徐々に落ち始めてしまいます!
▽肩の辺りに大小のヒビが!
▽...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:大庭

本日は昨日作業したエスティマのタイヤ交換をご紹介いたします!
ヒビはゴムの劣化のサイン!
重量、摩擦、熱、紫外線など、タイヤに降りかかる過酷な条件によって、ゴムは日々劣化していきます。
ブリヂストンのゴムは質が良く、劣化にも強いですが、性能の低下から完全に免れることはできません。
特にゴムが硬化するとブレーキ性能に悪影響が出ますので、
4年に一度はタイヤ交換をオススメさせて頂きます!
▽今回外したタイ...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:大庭

最近車のエアコンが効いて涼しくなるまでに時間がかかると感じたり
冷気を出しているのに温度をいつもより下げないと涼しさを感じられない…
思い当たる事、ありませんか?
そこで…私の愛車エスティマに入れて体験してみました(o^^o)
炎天下の中置いた後乗り込んで早速エンジン始動
……速い……エアコンの立ち上がりが速い!
そして冷えがいい!
最近は暑さのあまりエアコン設定を22度位にしておりましたが
25度でもガンガン冷える...

今日は先月末タイヤ交換したプジョーの事例をご紹介いたします!
溝は残ってるけど、ゴムが固い!
こちらが外したタイヤ。
あまり距離は乗られないお客様で、溝は十分残っておりました。
ただ、経年劣化でゴムが固くなり、肩の所にひびが出ています。
タイヤは固くなると顕著にブレーキ性能が落ちてきます!
古びた消しゴムを想像して頂けると解り易いかと!
大体4年前後で交換すると安心ですね!
新タイヤ!セイバーリング!
...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:大庭

N-BOX タイヤ交換 エアコンフィルター交換
こんにちは!
タイヤ館玉川上水店です!
N-BOXのタイヤ交換とエアコンフィルターの交換作業を行ったのでご紹介します!
タイヤ交換
パンクをしてそのまま走行しているとワイヤーが飛び出てて、タイヤが変形し膨らみ、中のゴムも飛び出てきます。
この状態は修理も不可能です。
非常に危険な状態なので、スリップラインで交換しましょう。
エアコンフィルター 交換
エアコンフィルター...

担当者:青木