記事一覧
-
用品類の作業工賃設定についてのお知らせ
2024年3月3日
-
タイヤ館白石中央【エアコンフィルター交換】
エアコンフィルター役割と必要性 ☑外からのゴミや汚れを取り除き、車内に入る空気をキレイにする ☑抗ウィルス効果 ☑脱臭効果 ☑花粉の侵入をブロック ※上記は当店で使用しているBOSCHのフィルター効果です エアコンフィルター交換目安 ☑1年毎に交換 ☑1万キロ毎に交換 エアコンフィルターが汚れている...
2023年11月17日
-
タイヤ館でも【サブスク(サブスクリプション)】購入出来ますよ♪ その名も『mobox(モボックス)』
タイヤの【サブスク(サブスクリプション)】≒『mobox』 タイヤってどうやって購入されますか?ほとんどの方は… ・現金 ・クレジットカード ・スマホ決済 ・オンライン決済 を思い浮かべると思いますが、今回は全く新しいタイヤの買い方のご紹介です。 定額制(サブスクリプション) 最近は、定額制...
2023年11月8日
-
タイヤ館白石中央【バッテリー交換】
バッテリーの重要性 バッテリーは皆さんご存知の通り、エンジン始動時に 重要なメンテナンス部品です。 バッテリーが弱っているまたは上がってしまうと もちろんエンジンがかかりません。 夏場のエアコン使用時は大量の電力を消費してしまいバッテリーに 多くの負担をかけます。 逆に冬場の寒さはバ...
2023年11月3日
-
ブリヂストンタイヤもネットでご購入頂けます。
ご購入はネットで お取り付けはお近くのタイヤ館で 便利なオンラインストアで タイヤの購入してみませんか? オンラインストアでのブリヂストンタイヤの購入が 【楽に】【お得に】アフターフォローも【充実】 インターネットでタイヤを購入すると 自宅に届くんじゃないか… 置き場所に困る…などの 不...
2023年8月31日
-
タイヤ館白石中央【オイル交換】
皆さんは毎日愛車を利用していますか? 人によってもちろん使用頻度は違うと思います。 ただし車の使用頻度にかかわらず定期的に交換して欲しいのが 「オイル交換」です。 当然、距離を多く乗る人は定期的に交換しているとは思いますが、 距離をあまり乗らない方でもオイルは徐々に劣化し性能を発揮...
2023年8月25日
-
タイヤ館白石中央【防錆施工】
サビが広がる危険性 北海道の冬の大敵といえば「車の下回りのサビ」 特に冬の道路は融雪剤が撒かれ、その影響でより錆びやすくなります。 非降雪地区の下回りと比べるとサビ具合が明らかに違います。 そうならないためにも車の防錆施工はしっかりしておきましょう。 そもそもサビのデメリットとして...
2023年8月11日
-
タイヤ館白石中央店【ワイパー交換】
視界確保のために使用する重要なカー用品が「ワイパー」 そもそも悪天候時に使用する機会が多いので、いざというときに ワイパーの拭き取りが悪いと大きな事故に繋がる可能性もあります。 ワイパーの拭き取り具合には常に目を光らせましょう。 ☑ワイパー交換のタイミング ワイパーを使用している際...
2023年6月8日
-
タイヤ館白石中央店 【夏・冬タイヤ交換目安】
夏タイヤ交換目安 チェックポイント 1 夏タイヤの残溝確認 新品時はおよそ7mm~8mmの溝があります。 夏タイヤは法令で1.6mmまで減ると使用不可になります 1.6mmの目安はスリップサインが出てくると残り溝 1.6mmに到達した証 ただ実際には約半分まで溝が減ると雨天時の制動距離 が伸びるデー...
2023年3月12日
-
タイヤ館白石中央 【アライメント調整】
アライメントとは? ________________________ 車についているタイヤ角度の事をアライメント言います ________________________ このアライメントがズレているとさまざまなデメリットも生じてきます。 少し前は、車高調性をした車やレースに参加す...
2023年3月7日