記事一覧
-
輸入車のタイヤ交換もお任せ下さい!
こんにちは佐藤です新年度も始まり一息ついた頃では無いでしょうか?タイヤ交換のご予約も絶え間なく受付してますのでお早目のご連絡をお待ちしております。 輸入車の交換も受け付けています 輸入車の交換はご自身で作業すると重労働ですベンツやBMW、アウディはボルトタイプですのでボルトを回すの...
2025年4月8日
-
SOD-1 燃料添加剤☆
こんにちは!ナミ兵こと浪岡です! 本日はお客様のご依頼で燃料添加剤を注入です! 燃料添加剤とは? 燃料添加剤は燃料タンクに注入できる添加剤で エンジン内部の汚れを落とし一緒に燃焼してくれる働きがあります! 使用方法 燃料タンク満タンに1本入れることでOK 長年蓄積されたスラッジなどの汚...
2025年4月6日
-
エンジンオイル交換時期が近い場合はタイヤ交換と同時がおすすめ!
4月に入りタイヤ交換時期に突入しました。 まだ気温が寒いので去年ほどの勢いはまだありませんが 徐々に交換予約は埋まってきています。 タイヤ館白石中央店の場合、タイヤ交換と同時に オイル交換作業を実施するお客様が多いですよ。 オイル交換目安はオイルの種類によって違いますが、 少なくても...
2025年4月4日
-
働く車のタイヤもお任せ下さい♪
こんにちは佐藤です天気が不安定な日々が続きますがタイヤ交換の予約は随時受付しております 働く車もタイヤ交換しています この様な貨物車や軽貨物のタイヤ交換もお受け致しますご自身でタイヤ交換するのは結構重労働・・・そんな時は専門ショップでのタイヤ交換をご検討下さい。 貨物車は重たい荷...
2025年4月3日
-
脱輪防止!タイヤ交換時の錆止め
こんにちは! 遂に雪が無くなり、タイヤ交換が始まってきました! タイヤ交換時期に発生しやすい事故のひとつが「脱輪」です。 脱輪にいたる原因は様々あるのですがその一つが タイヤの取付面の錆です ハブ防錆 タイヤの取付面は水分が溜まりやすく、とても錆びやすいです。 ここが錆びてくるとナッ...
2025年4月1日
-
タイヤに釘やビスが刺さった時の対処法
こんにちは佐藤です本日は空気が抜けていると点検でのご来店がありました。 タイヤの空気が抜けていた場合の対処法 先ずは入庫して点検を行います今回はジープレネゲードが入庫です。 もちろん輸入車も点検修理が可能です。余程のスーパーカーは出来ない事もあると・・・ タイヤの点検すると・・ や...
2025年3月4日
-
タイヤの減り方が変?早い?タイヤ交換だけではダメな理由
最近は雪解けもすすみ、 「路面がぐちゃぐちゃ」「路面がガタガタ」になっている場合が多いですよね。 そんな悪路を走ると、車の足回りにもかなりの衝撃が伝わります。 衝撃が蓄積されるとタイヤにも影響が出るというお話。 本日はタイヤに悪影響が出てしまいそれを改善するために 「アライメント調...
2025年3月2日
-
お買い得夏タイヤ 持ち帰り☆
こんにちは!ナミ兵こと浪岡です! 本日から3月突入です! すこし春っぽい感じがして来ましたね! 夏タイヤのご検討もされている方も多いかと思います! 夏タイヤはなんでも良いという方も多く やはり価格重視の夏タイヤをお選びいただく方が多いのは現状です! タイヤ館ですとブリヂストンブラン...
2025年3月1日
-
軽トラックもオイル交換やタイヤ交換までお任せください
タイヤ館白石中央店では主に乗用車がメインで作業を行っていますが、 軽トラックなどの商用車作業もぜひおまかせください。 定期的に軽トラックのオイル交換やタイヤ交換の実績もありますよ。 軽トラックのオイル交換作業 最近の軽トラックも乗用車同様に低燃費オイルが適用されていることが 多いん...
2025年2月27日
-
BMW【X3】アライメント調整実施!
こんにちは! 最近は娘と一緒にロブロックスをやるようになって パパのほうがドはまりしている、木村です! 本日も重たい雪がどしどし降っており 雪かきをすると足腰に甚大な負担が・・・ 皆様も体はいたわっていきましょうね!! そんなタイヤ館白石中央店では 輸入車作業も大歓迎!٩( ''ω'' )و 本...
2025年2月13日