記事一覧
-
【アライメント】BMW M4(F82)中々作業難易度が高い車両でした
こんにちは! 朝は涼しいと思っていても昼になると結局暑くて 悲しくなっています。 BMW M4(F82)アライメント調整 ダウンサスをお取り付け後らしいので、アライメントは当然 4輪とも狂っていました。 そして前後調整できる車両らしく後ろから取り掛かって 足廻りを見てみると見かけない構造をし...
2025年7月13日
-
ブリヂストンタイヤをお得に買える!スーパータイヤセール開催!!
こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 コクピット・タイヤ館では、ブリヂストンタイヤをお得に買える! スーパータイヤセールを開催いたします! ブリヂストンのタイヤを4本ご購入で最大20,000OFF! タイヤをお得にご購入頂けるチャンスです! 夏タイヤの交換やスタ...
2025年7月10日
-
梅雨から夏本番に向けたメンテナンス!「クルマのエアコン効いていますか?」
湿気が多くフロントガラスが曇ってしまう梅雨時期、 また、気温が高く暑い日も増え、夏はもうすぐそこです! 少しずつ、クルマのエアコンをつける機会も増えてきていると思いますので、 是非、夏本番を迎える前におクルマのエアコンのメンテナンスをおススメします! 【より快適に♪今がおススメ!カ...
2025年6月27日
-
レクサスLBX 下廻り サビ止め ~塗装編~
こんにちは! 連日30℃近い気温になって夏の訪れを感じます。 皆様、水分補給はこまめにと取りましょう。 今回は前回に引き続きWURTHの塗装編から完成まで行きます。 サビ止め施工 濡れた状態では今回使用するWURTHは施工が出来ないので、 エアーガンで細部の水分を飛ばして、完全に水分がなくなるま...
2025年6月19日
-
バッテリーが上がるとどうなる?トラブル対応事例をご紹介
徐々に気温が暑くなってきて必要不可欠になるのが カーエアコンですよね。 しかしご存じの方もいると思いますが、 弱ったバッテリーをそのままにしている状態でエアコンを 使用するとバッテリーあがりの原因になります。 「バッテリーあがり=危険」と認識している人は 多いと思いますが、今回はお...
2025年6月16日
-
「エアコンガス補充」いつも運転しているお父さんに快適な車内をプレゼント【父の日】
こんにちは! 明日は父の日です。何をするかはもう決まりましたか? これから夏に向けてかなり暑くなってきます。 車を使う機会が多いお父さんに快適に車内を 過ごしてもらえるようにしましょう。 エアコンガス補充 エアコンガスが減ってしまうと、エアコンを付けていても エアコンが涼しくなくなっ...
2025年6月14日
-
メンテナンスパックで、オイル交換やタイヤ履き替え、カーメンテナンスをお得に!
本日は、お得なメンテナンスパックを紹介します。 メンテナンスパックって結構高額なイメージをお持ちのお客様も多いと思いますが、 コクピット・タイヤ館のメンテナンスパックは、 手軽に、日常的なおクルマのメンテナンスをカバーする内容になっておりますので、 是非、一度ご検討ください! コク...
2025年6月10日
-
【作業事例】VOXYにヘッドライトコーティングを実施しました!
こんにちは! 木村です! 昨日よりも蒸し暑くなってきましたね! 初夏でしょうか( *´艸`) タイヤ館白石中央店では今の時期に ヘッドライトコーティングが人気です! 【道内のタイヤ館で数店のみ!ワンランク上の施工はこちら▼】 >>>HONDA CR-V ヘッドライトスチーマー施工 をみてみる 今回の車...
2025年6月9日
-
おクルマ長持ち!防錆もタイヤ館におまかせ!
皆さん、おクルマの『錆』対策できていますか? 安心して、おクルマを長く使っていただくために錆止めの施工がオススメです。 まずはおクルマを下から見てみませんか? 特におクルマの下回りはむき出しになっていることも多く、雨や湿気、冬時期の融雪剤、 海が近い方だと、海風による塩分で錆が出...
2025年6月6日
-
【作業事例】マフラーの錆止め!第2弾は黒!WURTH(ウルト)!大人セダンにも映えます!
おはようございます! きむらです! タイヤ交換が落ち着き オイル交換やアライメントなどの お車のメンテナンスのご要望がふえてきている 5月末ですが、 愛車の下廻りのサビ止め作業は行っていますか? タイヤ館白石中央店では入庫車両に対して 今の現状をご覧いただくことができますので 安心して...
2025年5月30日