記事一覧
-
タイヤ館白石中央店タイヤ交換予約の取り方ご説明
年2回やってくるイベント「タイヤ交換」 イベントとは言っても実際に交換するのは 正直面倒ですよね... しかし面倒だからっと言って ギリギリまでなにもしないともっと面倒に! タイヤ交換も今ではどこも予約が主流。 >>タイヤ持ち込み交換のお客様予約はコチラ タイヤ交換予約をしておかないと...
2025年2月28日
-
タイヤ館白石中央店 車検整備費用・内容のご案内
タイヤ館白石中央店は車検も実施しています。 車検についてあまり詳しくないお客様の為に 「簡単な車検の知識」を含め 「車検の流れ」「車検の料金」をご説明していきます。 ※タイヤ館白石中央店での車検内容になりますのでご了承ください。 車検が切れたままだとどうなるの? 車検切れの車で公道を...
2025年2月28日
-
車検の事ならタイヤ館へ☆
こんにちは佐藤ですタイヤ館では車検もお取り扱いしております♪ 3月は車検の込み合う時期となっております。車検満了日が過ぎてはお車も使用できません。そうなる前にゆとりを持ったスケジュールでの車検更新をお願い致します☆ 車検はお車の種類や年式で基本料金が違います。エコカー減税などの対象...
2025年2月28日
-
軽トラックもオイル交換やタイヤ交換までお任せください
タイヤ館白石中央店では主に乗用車がメインで作業を行っていますが、 軽トラックなどの商用車作業もぜひおまかせください。 定期的に軽トラックのオイル交換やタイヤ交換の実績もありますよ。 軽トラックのオイル交換作業 最近の軽トラックも乗用車同様に低燃費オイルが適用されていることが 多いん...
2025年2月27日
-
【冬用ワイパー】タイヤ館白石中央店おすすめ3選!違いなども解説
こんにちは! 木村です! タイヤ館白石中央店のインスタでも公開中 タイヤ館白石中央店厳選シリーーーーズッ! 第2弾は「冬用ワイパー」(PIAA製)!!٩( 'ω' )و 暖かくはなってきていても 突然の雪にはまだ気が抜けない時期ですよねっ! 参りますっ!!!(`・ω・´) ①PIAA(ピア) シリコートスノー...
2025年2月25日
-
艶消ホイールコーティング☆
こんにちは!ナミ兵こと浪岡です! 先日ご紹介したホイールコーティングで 早速艶消しのホイールのコーティングを施工いたしました。 ホイールコーティングに関しましては前回の記事をご覧ください! 【ホイールコーティング】 カーコーティング専門店によるホイールコーティング 市販の溶剤では限...
2025年2月24日
-
【ブリヂストン製アルミホイール】タイヤ館白石中央店厳選のおすすめ5選!
こんにちは! 木村です! 本日はタイヤ館白石中央店が厳選した 『ブリヂストン製アルミホイール』の中から オススメ5選をご紹介いたします! ①BRIDGESTONE(ブリヂストン) POTENZA(ポテンザ) SW010 POTENZA(ポテンザ) SW010 の特徴 ☑洗練されたデザインでスポーティな仕上がり ☑なによりも軽い...
2025年2月23日
-
エスティマハイブリッドバッテリー交換手順をご紹介
こんにちは佐藤です 昨今ハイブリット車が増えてますがそろそろ交換時期に差しかかっているお車が多いです駆動用のリチウムバッテリーの他に補機バッテリーが車載されているのご存知ですか?? 車種によって場所は違いますがこちらはエスティマHVの場所です。 かなり狭い場所にあるので端子が車体に...
2025年2月23日
-
タイヤ館でもオイル交換はできます!!!
こんにちは! まだ今月はオイル交換をしていなかったので、 1週間程前にオイル交換をしました。 今回は初めて入れるオイルなので楽しみながら使っています。 意外と知られていないのですが 『タイヤ館でもオイル交換はできます!!!!』 オイル交換も行っているのでタイヤ交換以外にも 当店に是非...
2025年2月22日
-
ダイハツ【ムーヴ】パンク点検からVRX2装着実施!
こんにちは! 愛娘との時間はマンション作りに没頭中のきむらです!٩( ''ω'' )و 2月に入りパンクの点検や修理等の対応がふえてきました! 本日はそんなパンク修理から 新品冬タイヤへ交換をして頂いた事例のご紹介です! 車種:ダイハツ ムーヴ タイヤサイズ:155/65R14 タイヤパターン:ブリヂスト...
2025年2月20日