記事一覧
-
スバル【レガシィツーリングワゴン BP5】アイスパートナー2 205/55R16 装着!
こんにちは! キムラです! 1月も終盤! 明日から早くも2月突入! まだまだ白石地区の雪の勢いがとどまるところを知りませんね! 日々の雪掻きご苦労様です! 重たい雪は腰にきますので、今日は風呂に浸かっていたわっていきましょう! そんな本日の作業事例はコチラ! メーカー:スバル 車種:レガ...
2025年1月31日
-
Weds VELVA SPORT2 マーチホイール☆
こんにちは!ナミ兵こと浪岡です! 本日は新しいタイヤとしてVRX2をご購入頂きました☆ 装着するお車は日産マーチ! サイズは165/70R14のサイズとなっております♪ 組み換え作業に取り掛かったのですが ホイールの腐食が発生しており 4年使うとなると厳しい状況でした。。。 お客様に相談したところ ...
2025年1月30日
-
オイル交換してますか?
こんにちは佐藤です 新年明けて1月もあと僅か・・・一月経つのも早いですね☆ところで最近オイル交換してますか?走行距離が短くともオイルの汚れは蓄積します 写真の様に走行5,000㎞未満でもかなり汚れています因みに1年無交換だとこのくらい汚れています もちろんオイルフィルターも真っ黒ですので...
2025年1月28日
-
車に錆止めは必要?
こんにちは!! 最近暖か過ぎてこのまま冬が終わってしまうのかな~と ふと考えてしまいます。 特に今時期防錆コートをしたほうがいい理由と なぜ必要なのかを紹介いたします。 冬は凍結防止などを目的として道路に塩が撒かれます。 その塩が雪解け水などと一緒になって下廻りやボディーが 錆びてし...
2025年1月27日
-
ホイール交換はドレスアップだけじゃない。ホイールも消耗品です。
1月も1週間をきりもうすぐ2月。 今シーズンは雪が少ないですがはたしてこのまま終了するのか? どちらにしろあと2ヶ月ほどで夏タイヤの交換が始まる季節。 ただ最近は車のパンクによるホイールの歪みや 長年使用した劣化によるエア漏れでホイール交換のお客様が続いています。 ホイールはドレスアッ...
2025年1月26日
-
トヨタ・20アルファードの片減り補正!
こんにちは!ナミ兵こと浪岡です! 本日はトヨタ・アルファードのアライメント実施です! 重量のある、アルファード・ヴェルファイアは タイヤが片減りしてしまいがちです。。。 適正な調整をしてあげることでタイヤの持ちも変わってきます! なんか減る・・・ アルファードはこんなもん・・・ と思...
2025年1月25日
-
車検の予約はいつがベスト?混雑を考慮したタイミング
こんにちは佐藤です1月も後半に入りました新年の雰囲気も大分収まり通常の生活に戻りつつありますね 2月~3月は車検が込み合う時期です 2~3月は決算時期なので車が多く売れる時期ですそれに合わせて車検も多く更新される時期となりますので車検も多く込み合います忙しくなる前に事前に点検・予...
2025年1月24日
-
お得にメンテナンスサービスが受けられるタイヤ館の「メンテナンスパック」がおすすめ!
こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 本日は、タイヤ館でお得にメンテナンスサービスを受けることができる 「メンテナンスパック」をご紹介いたします。 唐突ですが、普段、おクルマの管理をどのようにされていますか? 当店にお越しいただくお客様にお聞きすると...
2025年1月24日
-
タイヤ館白石中央店で取り扱いがある【バッテリー】4種類のご案内
こんにちは! 休日は娘とのスマホゲームに夢中な木村です! 1月に入り需要がとまらない~ 【バッテリー】のご紹介です! タイヤ館白石中央店では 4種類のバッテリーを取り扱いしております! それではご紹介開始ッ!!!! ①パナソニック製 CAOS(カオス)Blue Battery(ブルーバ...
2025年1月23日
-
パンク修理が出来ない?
こんにちは! 昨日は1年で最も寒い日らしいですが個人的には 3.4日前のほうが寒く感じました。 パンクしても修理が出来ない状況と言うものが存在します。 今回はその一部を紹介いたします。 パンク修理が出来ない訳 刺さってしまった場所がサイドウォールに近く、 走行による撓みで修理剤が剥がれ...
2025年1月22日