タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ホイール交換はドレスアップだけじゃない。ホイールも消耗品です。
1月も1週間をきりもうすぐ2月。 今シーズンは雪が少ないですがはたしてこのまま終了するのか? どちらにしろあと2ヶ月ほどで夏タイヤの交換が始まる季節。 ただ最近は車のパンクによるホイールの歪みや 長年使用した劣化によるエア漏れでホイール交換のお客様が続いています。 ホイールはドレスアッ...
2025年1月26日
パンク修理が出来ない?
こんにちは! 昨日は1年で最も寒い日らしいですが個人的には 3.4日前のほうが寒く感じました。 パンクしても修理が出来ない状況と言うものが存在します。 今回はその一部を紹介いたします。 パンク修理が出来ない訳 刺さってしまった場所がサイドウォールに近く、 走行による撓みで修理剤が剥がれ...
2025年1月22日
タイヤ点検から作業までの流れをご紹介【タイヤ館白石中央店】
いつもタイヤ館白石中央店のご利用、WEBの閲覧をしていただき ありがとうございます。 本日は最近多い、パンクのご依頼とレッカーの受け入れをした実例と 来店した際のお客様の作業状態をご紹介します。 ①タイヤ館白石中央店までレッカー搬送 事前にお客様からタイヤがパンクしたとのお電話をいただ...
2025年1月21日
レッカーサービスの受け入れも可能!パンク修理点検
年明けから非常にパンク修理のお問い合わせ、作業が増えてきています。 パンクで完全にタイヤがつぶれていると レッカーで救援を呼ぶ場合がありますよね。 ここで注意点ですがお店によっては レッカーの受け入れをしていない場合もあるんです! タイヤ館白石中央店はレッカーサービス受け入れ可能 ...
2025年1月13日
冬タイヤ交換の目安はいつ?タイヤ溝以外にもある重要ポイント
最近は気温が日中安定したり、夜になると寒くなったりで 道路の雪が溶けている部分と凍っている部分があり大変ですよね。 2025年の年明けも「装着しているタイヤが滑ってしまった」と言う事での ご来店が多くなっています。 大体4月くらいから夏タイヤに交換する人が多いと思いますが 残りの3ヶ月...
2025年1月11日
ホンダ・オデッセイ VRX2装着!
こんにちは!ナミ兵こと浪岡です! 本日はホンダオデッセイのタイヤを交換です! パンクでご来店され点検をさせていただいたところ タイヤが変にえぐれた跡があり・・・ 何か刺さったのか・・・ はたまた衝撃で亀裂が悪化したのか・・・ タイヤの年数、溝の状況を考えると 今シーズンは持たないよう...
2025年1月10日
タイヤ館白石中央店ではタイヤの無料点検お受け致します
12月に入り、ほとんどの方が冬タイヤへの交換を済ませたと思います。 そんな中、今シーズンの急な降雪のため急いで自分でタイヤ交換された方々へお知らせ タイヤ空気圧の再点検とナットの増し締め確認をしませんか? タイヤの空気圧は風船と同じく穴が開いてなくても 空気は少しずつですが減ってい...
2024年12月22日
2024年の冬もバッテリートラブルにご注意下さい
夏場の暑い時期はエアコン使用の影響などによりバッテリー本体への負担が 大きくなる季節。 しかし冬場の寒い時期もバッテリーには負担がかかります。 特に古いバッテリーになると、見た目も劣化し液漏れや粉も発生してくるんです。 そのまま使用していても、いつ止まってもおかしくない危険な状態...
2024年12月20日
12月中が狙い目!期間限定お得情報3選!
①プレミアムタイヤセール 12/22まで 12/22までにはなりますが、プレミアムタイヤセールを絶賛開催中!! タイヤ館のアプリダウンロードで購入インチによってクーポンが 使用できます。 雪が降ってスタッドレスを使用してみたがやっぱり滑る!という そこのあなた!!! 年末年始の長期休暇の間に事...
2024年12月19日
タイヤ館白石中央のタイヤお預かりサービス実施中
「タイヤを交換したけど毎回タイヤの置き場所に困っている」 このような悩みがある方は多いと思います。 今シーズン転勤してきた人やマンション暮らしの人は特にそうかもしれません。 さらに1月~4月は異動や就職の季節ですよね。 タイヤ館白石中央店では タイヤのお預かり(タイヤクローク)サービ...
2024年12月16日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.