記事一覧
-
【点検費¥0円】遠出の際は事前に愛車点検おすすめです‼︎
いつもタイヤ館三田店の WEBをご覧頂きありがとうございます♪ 今回はNISSAN ノートの 無料の安全点検をさせて頂きました! 点検内容は、 1,タイヤ空気圧点検 2,ワイパー点検 3.エンジンオイル点検 4,バッテリー電圧測定 5,エアコンフィルター点検 安全点検は安心の無料サービスです! お時間ある際...
2023年8月12日
-
ムーヴキャンバスにブリヂストンタイヤNEWNO【ニューノ】にタイヤ交換させて頂きました!
いつもタイヤ館三田店のWEBを ご覧頂き誠に有難うございます♪ 今回は、 DAIHATSU ムーヴキャンバスの タイヤ交換をさせて頂きました‼︎ タイヤはブリヂストン製ブランド NEWNO【ニューノ】 タイヤサイズは、 155/65R14 ふらつきを抑制し、 タイヤもロングライフタイプ! そして、雨の日でも安心して...
2023年8月11日
-
【SUV専用タイヤ】デリカD:5に大人気シリーズのアレンザLX100でタイヤ交換させて頂きました!
いつもタイヤ館三田店の WEBをご覧頂きありがとうございます♪ 今回はMITSUBISHI デリカD:5に SUV車に大人気のブリヂストンタイヤ ALENZA LX100【アレンザエルエックス100】で タイヤ交換させて頂きました♪ 気になる特徴は、 ロードノイズを低減する高い静粛性 SUV特有のふらつきをタイヤで低減 車両...
2023年8月10日
-
【OUTLETタイヤ好評です】良いタイヤをよりお求め易く!
いつもタイヤ館三田店のWEBを ご覧頂き誠に有難うございます♪ 今回は、 SUZUKI スペーシアの 低燃費タイヤ NEXTRYでタイヤ交換をさせて頂きました‼︎ タイヤサイズは 165/55R15 タイヤは長く使いたいけど、 安く済ませたい…。 そんなお客様には【OUTLETタイヤ】がおすすめ! 【OUTLETタイヤって??...
2023年8月9日
-
事前に車検お見積りいかがでしょうか?
いつもタイヤ館三田店のWEBを ご覧頂き誠に有難うございます! 今回は車検お見積りのご案内です! 車検は金額がどうしてもかかりますよね…。 事前に費用がどれくらい必要になるのか 知っておくと安心できます! タイヤ館三田店では、 お見積り無料です! 点検とお見積り作成に 約30分程お時間頂きま...
2023年8月8日
-
フィットにアルミホイールのエコフォルムCRS20とタイヤはエコピアNH200Cを装着させて頂きました‼︎
いつもタイヤ館三田店のWEBを ご覧頂きありがとうございます‼︎ 今回はフィットに アルミホイールセットでタイヤ交換 させて頂きました! アルミホイールはブリヂストン製の 15インチのCRS20です! タイヤはブリヂストンタイヤの エコピアNH200C ロングライフで タイヤが擦り減っても高いウェット性...
2023年8月7日
-
タイヤ館でもエンジンオイル交換出来ますよ!
いつもタイヤ館三田店のWEBを ご覧頂きありがとうございます♪ HONDA フィットのオイル交換 をさせて頂きました! 只今、タイヤ館三田店では、 オイルキャンペーン実施中です‼︎ 今年もお暑いですね! 夏の期間に旅行等でお車を お使いになられるご予定はございませんか?? エンジンオイルの量の確認...
2023年8月6日
-
新車時ベースでタイヤ交換お考えなら、やっぱりエコピアNH200Cがおすすめです!!
いつもタイヤ館三田店のWEBを ご覧頂き誠に有難うございます♪ 今回は、 NISSAN デイズの タイヤ交換をさせて頂きました‼︎ タイヤはブリヂストン製ブランド エコピアNH200C タイヤサイズは、 165/55R15 ふらつきを抑制し、 タイヤもロングライフタイプ! そして、雨の日でも安心していただける 優れ...
2023年8月4日
-
インプレッサに大人気シリーズREGNO【レグノ】でタイヤ交換させて頂きました!
いつもタイヤ館三田店のWEBを ご覧頂き誠に有難うございます♪ 今回は、 SUBARU インプレッサの タイヤ交換をさせて頂きました‼︎ タイヤはブリヂストン製ブランド GR-XⅡ【ジーアール・クロスツー】 タイヤサイズは、 205/50R17 高い静粛性と直進安定性も優れ ふらつきを抑制し、 タイヤもロングライ...
2023年8月3日
-
タイヤのサブスク【mobox】でのタイヤ購入増えてます!
いつもタイヤ館三田店の WEBをご覧いただき誠にありがとうございます! 今回はVWのUP!を SL201でタイヤ交換させて頂きました‼︎ 今回は、そこでタイヤのサブスク Mobox(モボックス)のご案内です! タイヤ交換には、どうしても費用が掛かってしまいますよね。。。 そこで、新たなタイヤ購入方法が…...
2023年8月2日