スタッフ日記 / 2015年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

昨夜、とうとう箱スカ完成しました!
まだまだ完成度は低いですが
それなりに満足です!
ヘッドライトが白く曇っちゃいました・・・
普通のセメダインではダメみたいです。
次回はクリア用のセメダインでやります!
しかし、もう40年以上前の車なんですけど
良いスタイルしてますね!
このスタイルで再発売したら
売れると思うんですけどね~(*^_^*)
次はケンメリ!

担当者:橋口

こんにちは。
水曜日に水槽の魚(テトラ)を購入してまいりました。
今回は5匹投入!
ついでに底砂も目分量で入れたら水槽の半分まで
やっばっ!あわてて回収。
水入れる前に入れとけって感じですよね。
まぁーなんとか少しは形になってきました。
今度は流木を買いたいなー。いや買う。

担当者:いわなが

昨日はお休みをいただき
朝から3女の合唱コンクールを見に
アルカスSASEBOへ・・・
みんな上手いもんですね!
感心しました!日頃沢山練習したと思います!
午後からは次のプラモ探しの為、模型屋さん巡り!
「コレッ!」と言うのが無く・・・
その後、2女の看護学校へ~!
「戴帽式」を見に行きました!
一人ずつローソクに火を灯し
誓いの言葉を言ってました。
学校の話もチョクチョクするんですが、
やはり看護婦さんにな...

担当者:橋口

2015年11月13日

あっ!!お疲れ様でーーーーす!!
今日は、雨ですね~(*_*)
長崎~は~♪
波佐見のドンこと、大村店の谷口店長とお飲みに行ってきました!!
意外にも、谷口店長とは、地元&小学校&中学校&高校&会社と同じ道を歩んでおります!!笑
ガングロですがいい人です(*^_^*)
奢ってくれないですけど…笑
息子の話をしてる時の顔…かわいかです。愛しとーとっ♪
また、行きましょね☆
飲みに誘わんとめっちゃ怒らすけん怖かぁ~…。

担当者:ナカシマン

プラモネタばかりですいません・・・
今回、2回目の研ぎ出し行いました~!
フェラーリの失敗を糧に
今回は失敗できません!
まあ、見ていただいてる写真のように
削り過ぎは今回ありませんでしたが、
鏡面とまではまだまだでございます・・
磨きが終わったので、各パーツの取り付けに
はいります!
ここからが作っていて一番楽しいんです(*^_^*)
次は完成写真UPできると思います!
お楽しみに!!!

担当者:橋口

2015年11月10日

昨日は妻の〇〇歳の誕生日でした~!
いつもの様にケーキを買い(フンパツして2個!)
晩御飯のあと、お祝い!
いつも家の事や子供の事まかせっきりだし
趣味のプラモや車イジリばっかやっててすいません・・・
子供達3人からは、なにやらプレゼントを貰って
ご機嫌でした~(*^_^*)
しかしケーキ2個はあっと言う間に無くなってしまいました・・・

担当者:橋口

さあ、ケンメリの塗装に入ります!
このモデル初めからパーティングラインが
かなり目立つ・・・
サフを吹く前にボディのペーパーかけからのスタート!
削り過ぎも良くないのでさ~っと削り
サフの後、また削り
※かなり手間が掛りました(涙)
そしていよいよカラー塗装なのですが
パッケージの写真はシルバーなので
シルバー塗装を考えていたのですが、
箱スカとかぶるので、あえて
レーシングホワイトをチョイス!
旧車っぽく...

担当者:橋口

2015年11月8日

とうとうF40、完成しました!
部品はないは、所々折れてるは、
どうなることかと思いましたが、
なんとか完成(*^_^*)
クリアの塗り具合とか勉強になりました!
次は箱スカとケンメリですな!

担当者:橋口

昨日、お休みいただきましたので
お休み分UPします!
ケンメリの作成も行っているのですが…
フロントグリルがしょぼい(泣)
プラスチック一体のグリル
この際切り取り、網を貼ってみました~!
ノーマルよりそれらしくなり満足!!
また進行状況UPいたします!

担当者:橋口

いよいよ!
F40の研ぎ出しやりました!
初の研ぎ出し!
艶は出たのですが、クリアーが薄かったのか、
少し下地が出てしまいました(泣)
次回からは、もっとクリアーを厚塗りせんばですな!
勉強になりました!
箱スカはもう2~3回、クリアーを吹くようにします!
いよいよ組立に入りますので、
次回は完成をUPできると思います!

担当者:橋口