スタッフ日記 / 2016年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

山本です♪
本日は、お向かいの「宮前ふれあいの家」さんで恒例行事「流しそうめん」の日です。
毎年毎年本当に申し訳有りませんが、当然僕も参加させていただきましたっ!!
今回はスタッフのサメシマも同伴です(笑)
流しそうめんは風流で良いですねっ♪「夏」って感じです(•̀ω•́ )ゝ✧
そうめんだけではなくメロンやスイカも流れてきます(喜)
美味しかったですよ~♪
宮前ふれあいの家の皆様、朝早くから準備お疲れ様ですっ!
...

皆様はじめまして!
株式会社ブリヂストン新入社員の平野と申します。
研修期間ということで、9月末までタイヤ館西荻窪でお世話になっております。
作業から接客まで至らぬ所が多いですが、優しくて面白いスタッフの方々のご指導を受け、日々頑張っています!
実は私、関東出身者ではなく生まれも育ちも大阪で、毎日スタッフの方々のボケを拾う業務に追われております。。(笑)
しかし、そんな方々ですがクルマやタイヤのことに...

店内のプチ展示変更をして、スタッドレスコーナーを作りました。
まだまだ暑い夏なのに、もう冬のこと?と思われるかもしれませんが、
今から少しだけ冬のことも考えてみてください。
今年、新車を購入された方やこれから購入される方は、冬本番になる前に
ご予約または装着をおススメいたします。人気の車種などのサイズは
一時的に欠品することもございますので、少し早めにタイヤを確保(予約)
しておけば、冬本番になってか...

山本ですっ!
突然ですが「高温注意」この画面見たこと有りますか??
この画像私のiPhoneの画面のスクリーンショットなのですが、
仕事中に2,3時間クルマの中に放置してしまい、高温になったようです。。。
夏場の停車中のクルマの中は恐ろしいですね(>__

山本ですっ!
毎日毎日暑いですね(>_

今日は、チョット変わりネタ。
現在、タイヤ館西荻窪店に新卒の研修生が研修中なんですが、
その研修生が、お盆休みに実家の「大阪」に里帰りして買ってきたお土産が・・・
「たこパティエ」・・・
箱には「パティシエが“たこやき”を追求したら新しい味が生まれました。」
と記載してあり。
食べてみると・・・
「サクサクのパイ=甘い!ではなく“たこやき感”がすごいですよ」
なんか不思議な感じ・・・
大阪旅行で変わりネタの...

本日も暑い中のご来店、誠にありがとうございました。
VWゴルフ7の防錆コート施工作業が入りました。
タイヤ館の新しいピットメニュー「防錆コート」を
施工させて頂きました。
冬場に凍結路面や雪道に撒かれる「融雪剤」には、
「塩化カルシウム」が含まれているので、
車の下回りなどがサビやすくなります。
東京でも降雪時には融雪剤が撒かれることがありますので、
サビの進行を防ぐために防錆コートの施工をおススメいたします。...

アルファロメオ GTのアライメント作業が入りました。
こちらのお車は、昨年当店でタイヤ交換をしていただき、
同時にアライメント調整+長持ちプランに加入して
いただきました。そして、前回から約1年経過したので
長持ちプランの再測定でご来店されました。
測定をしてみると、若干の数値が変化していましたので、
再調整(有料)をさせていただきました。
これでまた安心して乗っていただけます。
ありがとうございました...

トヨタ RAV4のバッテリー交換作業が入りました。
装着バッテリーは80D23Lのエコロングセーブ、
タイヤ館オリジナル品、日立化成製の環境対応車対応
バッテリーです。
こちらのバッテリーは、充電制御システム車両にも
対応しておりますので、燃費改善効果も実証されて
おります。もし非対応のバッテリーを装着してしまうと
バッテリーのライフが短くなってしまいますので、
ご注意ください。
タグ  杉並区、杉並、...

今日も暑い!一日でした。たくさんのご来店誠にありがとうございます。
マツダ プレマシーのタイヤ4本交換作業が入りました。
装着タイヤは195/65R15のエコピアEX20RV、
ブリヂストンのミニバン専用低燃費タイヤです。
エコピアEX20RVは低燃費タイヤでありながら、
「雨に強く、長持ちする」タイヤです。そして、ミニバン
専用設計により、偏摩耗を抑制しライフ性能に配慮すると
ともに、定員乗車時でもふ...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30