【ISUZU・フォワード】新品タイヤ交換!
こんにちは! 今日はいつもと違うおクルマの 作業をご紹介! ISUZU・フォワードの 新品タイヤ交換です! 普段滅多にご紹介することのない、 トラックのタイヤ交換です。 新品タイヤのご注文を頂きましたので ご紹介! 作業後がこちら! フロント・リア共々、 取付前の磨き作業もしっかり 行わせて頂...
2025年10月7日
【ダイハツ・タント】ドラレコ取付!
こんにちは! 今日は最近ご紹介するのが 増えてきている ドラレコ取付の作業をご紹介! 先日もご紹介した カロッツェリアの 前後ドラレコを取り付けました! 今回は時間の関係で いつもより巻きでの作業でしたので 写真が少なめです… 肝心の電源はというと… 取付後がこちら! 逆光で見えにくいです...
2025年10月6日
今シーズン最初の冬タイヤ装着!
こんにちは! 今日はタイヤ交換作業をご紹介! 車種はトヨタ・ヴィッツです! なんと今シーズンの 冬タイヤ装着第1号の お客様です! 事前にご予約いただいてました、 新商品のBLIZZAK・WZ-1を 装着! ならし走行も兼ねての早めの 装着ですので、 冬本番も安心して 運転できることと思います! こ...
2025年10月5日
【ランクル300】用品類取付!
こんにちは! 今日は新車の ランクル300の取付作業をご紹介! 取り付けた用品たちが コチラ! まずはドラレコのリアカメラから 始めて行きます。 前まで来たら… 途中ですが、 TVキットの取付に 切り替えます。 センターのパネルを順番にバラして行き… 逆の手順である程度まで 戻したら、ドラレコ再...
2025年10月4日
アルミセット品ご紹介!
こんにちは! もう何回目になるか 忘れてしまいましたが、 今日はご成約頂いた ホイールセットのご紹介です! BLIZZAK・WZ-1 + VELVA・WONDER BLIZZAK・VRX3 + ECO FORME CRS23 どちらもそれぞれ特徴があって おしゃれなホイールセットですね! VELVAはフォレスターに、 ECO FORMEはフィットに それ...
2025年10月3日
【スズキ・カプチーノ】マフラー交換!
こんにちは! 昨日は水曜定休でお休みでしたので… 今日から10月の営業 スタートです! 今月最初にご紹介する作業は… スズキ・カプチーノの マフラー交換です! なかなか入庫することのない レアなクルマです∑(゚Д゚) 取り付けるのは、 フジツボ・レガリスKです。 まずは今ついている マフラーを外し...
2025年10月2日
【NV350 キャラバン】色々用品取付②
こんにちは! 先日のキャラバンの続きです。 今日はルーフスピーカーの取付から ご紹介です。 前と2列目の左右4ヶ所に 取り付けて行きます。 2列目はエアコンダクトの横に穴を開けて 取り付けです。 穴を開け、配線まで通し… イメージはこんな感じに。 前の席はバイザー上に 穴を開け… こんな感じで...
2025年9月30日
【NV350 キャラバン】色々用品取付①
こんにちは! 今日は新車の取付作業をご紹介! NV350 キャラバンの 色々用品取付です! 取り付けるのはこちら! 盛り沢山です笑 早速作業開始です! まずはバラせる内装類を バラしていき、 ドラレコのリアカメラ配線から 始めます。 カメラ線を前まで持って行き、 フロントのカメラ位置を 仮決めし...
2025年9月29日
2年 使い続けたらこうなります。
こんにちは。 帰宅後は玄関に入るなり 鼻から大きく吸い込んで においチェックをしてしまう スタッフ日向です。 臭みを感じたら 靴を 洗うか捨てるかの 2択になります。 さてさて 車内のエアコンフィルター 交換サイクルご存知でしょうか? 実は 1年 もしくは 10,000㎞ 意外と早いサイクルなのです...
2025年9月28日
【日産ノート】前後ドラレコ取付!
こんにちは! 今日はノートの 前後ドラレコ取付作業をご紹介! 取り付けたのはこちら! カロッツェリア VREC-DZ410D-D 完成までそれほど手間のかからない車両でしたので、 サクサク取付致しました。 取付後がこちら! 逆光で少し見えにくいのは 私の写真センスの問題デスネ…(^^;; オーナー様、この...
2025年9月26日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.