スタッドレスタイヤの時期ですね
愛知県春日井市は国道19号線沿にある タイヤ館春日井です。 最近寒くなってきました。 当店倉庫もスタッドレスタイヤとアルミホイールで いっぱいになりました。 そろそろ冬タイヤを考え始めている方も多くなってきており 当店でも多くのお客様からスタッドレスタイヤのご購入予約を いただいてお...
2015年11月5日
タイヤ交換と一緒に換えたい、「チューブレスバルブ」の重要性
パンクの原因でもっとも多いのは、タイヤトレッド面への釘やネジなどの「異物刺さり」ですが それに次いで多いのが「チューブレスバルブの劣化によるエア漏れ」なんです。 タイヤがゴムなら、空気番係のチューブレスバルブもゴム製品。 同じように紫外線・気温湿度の変化・振動にさらされながらも、...
2015年10月27日
ハイブリッド車の補機バッテリー交換
「ハイブリッド車も定期的にバッテリー交換を」 意外と知られていないのですが ハイブリッド車にはモーター用のバッテリーとシステム電源として必要な補機バッテリーが積まれています。 補機バッテリーとは言っても、一般の車にも積まれているバッテリーと同じで、バッテリー上がりを起こした場合 ...
2015年10月23日
軽にも車高調。 走りが変わりますよ!
TEINのお求めやすい手軽な車高調「FLEX Z」売れてますよ! 今回はダイハツ・ムーヴへの取付け作業です。 軽自動車の場合、取付けの時に車高調メーカーの車高基準値外で設定する状況では、 前後車高のバランス取りが難しい車種があるので、そういった場合は 何度もタイヤホイールを付けたり外して再...
2015年10月20日
昭和の名車をタイヤ交換 シティターボ編
今も昔もこの車以上に過激なコンパクトカーが存在しただろうか? ぶっ飛びスパルタンなスモール、シティーターボⅡ。 今回、タイヤをご購入いただきアライメント測定調整しました。 80年代特有のカクカクしたボディと内装パネル、最高ですね! 外したタイヤも昔懐かしのポテンザRE71 OPTIMA BB tun...
2015年10月19日
車高調を取り付けたら次は 「車高調整」 作業!
おクルマの足元は車高調ですか? 当店は、車高調整作業も行っております。 当店ご購入の方はもちろん、他店ご購入の車高調でもOK! ・もう少し車高を落としたい! ・車検が近いから安心なところまで車高を上げたい! ・下げていたけど不便な部分があるので戻したい! などなどご要望に応じた車高...
2015年10月13日
新型デミオに車高調を取付けました
みなさん、こんにちは。 愛知県春日井市にあるタイヤ館春日井のピット担当岡島です。 最近、マツダデミオが売れてますね! 先日、早速当店でもデミオに車高調を取付けました。 モノは、これまた最近人気のTEIN FLEX Z。 注文が多く、車種によっては欠品も出てるほどらしい!? 「高品質を圧倒的なロ...
2015年10月10日
す、すごいタイヤが入荷しました!(◎_◎;)
いつもご観覧頂きましてありがとうございます。 愛知県春日井市にあるタイヤ館春日井です。 本日、もの凄いサイズのタイヤが入荷しました。 タイヤ4本価格 = 冷蔵庫 + 洗濯機の合計 と同価格!!!! こちらはお客様御注文品ですが、車マニアのみなさま… どんな車の純正サイズかご存知でしょうか?
2015年10月7日
最近のトレンド「LEDフォグランプ」取付
エスクァイアのフォグランプをハロゲンからLEDに変更作業もやってます! LEDバルブはCOB(Chip on board)両面点灯タイプ。 従来の旧SMDや砲弾型と比べて、1cmの正方形チップから面照射する新しいタイプですね。 写真ではわかりにくいのですが結構な眩しさがあります。さすが片側1800ルー...
2015年10月6日
ヘッドライトクリーニング
いつもご覧いただきありがとうございます。 愛知県春日井市にあるタイヤ館春日井です。 当店は、お手軽価格なヘッドライトクリーニングやってます。 コンパウンドは含まれないためキズ消しなどはできませんが ヘッドライトの外側表面についた黄ばみ汚れを落とします。 今回施工した車両はスバルレガ...
2015年10月5日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.