関越練馬の日記♬

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

輸入車バッテリー交換はいかが?

2016年9月12日

こんにちは、タイヤ館関越練馬スタッフしげるです。

今回は、輸入車カーバッテリーのお話です。

車は、エンジンがスタートしないと使用できません。

(このことは、皆さん、知っていますね)

しかし、カーバッテリーの点検は、ご自分ではなかなか出来ないもので・・・

車を購入したお店やタイヤ館での「安全点検」でバッテリーの状態を

チェックします。国産車ならば、2~3年で交換サイクルになりますが、

輸入車など3~5年で交換するお客様が多いようです。

走行距離が少ない。車をほとんど使用しない状況では交換サイクルは

早くなります。しかも、輸入車クラスのバッテリーは大容量の電圧が

必要な為、バッテリーは高性能な物が必要です。

商品案内:ボッシュ シルバーX

商品は ↓ ↓ ↓

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30