磐田,袋井,掛川でタイヤ,オイル,バッテリー,アライメント,足廻りのことならブリヂストンのタイヤ館へ
TPMS(空気圧センサー)
こんにちは タイヤ館磐田の西尾です。 最近、パンクでご来店されるお客様が、とても多いんです。 パンクした事に早く気付けず、タイヤがダメになってしまう事が、あります。 そこで、オススメなのがTPMS(空気圧センサー)です。 車内からタイヤの空気圧の状態が分かる、優れものなんです!! 青は正常(...
2021年3月26日
レグノ GR-Leggera
こんにちは タイヤ館磐田の西尾です。 REGNO GR-Leggeraを紹介します。 軽自動車専用のREGNOです。 このタイヤは、 ①静粛性 ②乗り心地 ③ロングライフ といった特徴を持っています。 走行時に気になりやすい『ロードノイズ』を抑えてくれ、レーンチェンジ時のふらつきも抑えてくれるので、軽自動車の...
2021年3月19日
ウェイク タイヤ交換&ホイール交換
こんにちは タイヤ館磐田の宇田です。 先日、ウェイクのタイヤとホイールの交換を、行いました。 タイヤは、165/55R15 セイバーリングSL201 ホイールは、15X4.5 4/100 43FB XTREME-J ホイールが変わった事で、お車全体が引き締まった感じになって、かっこよくなりました。 ホイールの傷付きやサビ気...
2021年3月18日
認証タイヤ
こんにちは タイヤ館磐田の宇田です。 先日、BMWのタイヤ交換をしました。 タイヤは、BMW認証タイヤです。 どこで、認証タイヤなのか見分けるには、タイヤの側面のマークを探すと分かります。 今回は、BMWの認証タイヤなので、画像の☆(星)マークが、認証タイヤの証です。 そのほかにも、ベンツはMOE...
2021年3月16日
ランフラットタイヤ
こんにちは タイヤ館磐田の宇田です。 当店は、ランフラットタイヤ取り扱い店舗です。 ランフラットタイヤって何?という方も多いと思います。 ランフラットタイヤは、空気圧がゼロになっても、所定のスピードで一定距離を、走行できるタイヤの事です。 パンクした場所が、すぐには止まれない場所で...
2021年3月15日
冬タイヤから夏タイヤへ履き替え
こんにちは タイヤ館磐田の河合です。 そろそろ、冬タイヤから夏タイヤへ履き替えの時期が、やってきました。 当店でも、履き替えのご予約が、ちらほら入ってきました。 当日、履き替えをしたいと思って、お店に行ってもご予約でいっぱいで、なかなか作業してもらえず、時間を無駄にしたなんて事が...
2021年3月12日
ミニ クラブマン タイヤ交換&アライメント
こんにちは タイヤ館磐田の西尾です。 先日、ミニ クラブマン のタイヤ交換とアライメントを実施しました。 交換前のタイヤが、内側が偏って減っている状態でした。 測定値は、 外側3.8mm 真ん中3.5mm 内側3.0mm で外側と内側の溝の差が、非常にある状態でした。 なので、新品タイヤに交換し...
2021年3月9日
パンク修理(内面)
こんにちは タイヤ館磐田の西尾です。 タイヤ館のパンク修理は、他とは一味違います。 一般的に行われているパンク修理は、外側から穴を塞ぐ外面修理ですが、タイヤ館パンク修理は、タイヤを外して内側から修理をする、内面修理です。 写真でも分かると思いますが、タイヤの内部を下処理して、キノ...
2021年3月8日
チッソガス充填
こんにちは タイヤ館磐田の宇田です。 タイヤの空気圧って、タイヤの減り方に影響するって、知ってますか? タイヤ館では、チッソガス充填をオススメしています。 チッソガスは、 ①空気圧がおちにくい(抜けにくい) ②温度変化に強い(膨張・収縮が少ない) といった特徴があります。 なので、チッ...
2021年3月5日
車種に合わせた、トルク
こんにちは タイヤ館磐田の西尾です。 皆様、お車によって、タイヤを締め付ける力(トルク)が違う事は、ご存じですか? 締め付けトルクが強すぎても、弱すぎても、ダメなんです。 なのでタイヤ館では、、タイヤを取り付ける際に、トルクレンチのトルク数値を、お車に合わせて設定しています。 取付...
2021年3月2日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.