記事一覧
-
あなたのタイヤ選びきちんとできていますか?
どーも村上です( ͒ ु•·̫• ू ͒) ♡ 皆さんはタイヤを選ぶときにどのように選んでいますか?(゚ー゚*?)オヨ? 値段で決めている方、性能で選んでいる方などいろいろと選び方があると思いますがそのタイヤが本当にそのお車にあっているか考えたことはありますか?(((●´ω`q)ンー・・・ おそらくほとんどの方はあま...
2016年6月9日
-
ブレーキダスト対策にこれ使ってます!
欧州車にとっての困りごとの一つにブレーキダストがとっても多いことだと思います。 欧州車のホイールはブレーキダストで真っ黒になっています。 でもこのブレーキダストは美観を損なうだけではありません。 ダストの大半はローターの削れカスで鉄粉にあたります。 ですから錆が発生しやすく、その...
2016年6月9日
-
ランフラットタイヤ交換
こんにちは タイヤ館磐田の西尾です。 今日、ランフラットタイヤの交換を行いました。 タイヤは、205/55R16のS001RFT 車輌は、BMWです。 ランフラットタイヤは、パンクしても一定距離一定速度で走れるタイヤです。 なので、通常のタイヤよりもタイヤ組み付けが難しいタイヤなんです。 タ...
2016年6月7日
-
TPMS(空気圧モニタリングシステム)
パンクしてしまい、スペアタイヤがなくて困った経験をされた方はいらっしゃらないでしょうか? 今回紹介させていただく商品は、パンクの早期発見ができる優れものになります。 『TPMS』 ⇒ 空気圧モニタリングシステム ⇒ 空気圧の減少を運転者へ警告する装置 海外では装着されていいるのが一般的...
2016年6月6日
-
新クーポン
こんにちは タイヤ館磐田の西尾です。 今日は、お知らせがありま~す!! 気象庁は6月4日午後2時「東海地方が梅雨入りしたとみられる」と発表したという事で、 梅雨応援企画としまして、ワイパーとエアコンフィルターのクーポンを新しく追加しました!! 本格的に雨が降る前に準備してみてはどうでしょ...
2016年6月5日
-
トヨタ アルテッツァジータ タイヤ交換・アライメント(骨盤矯正)作業!!
こんにちは! タイヤ館磐田の彦坂です(^^) 先日、アルテッツァジータのタイヤ交換をおこないました。 タイヤが内減りをしていたのでタイヤ交換と一緒に車の「骨盤矯正」をおこないました(^_^)v ぶつけてしまった・距離を乗っている・年数が経っているという方にオススメです!! 気になる方はお問い...
2016年6月5日
-
今日は何の日??
こんにちはヽ|・ω・|ゞ タイヤ館磐田の竜沢です。 連載中の今日は何の日?? 本日もいってみたいと思います!! 今日はどうやら2つほどあるようです。 1つ目! ○蒸しパンの日 札幌市のパン屋さんが制定。した蒸しパンの日! 六(む)四(し)で「蒸し」の語呂合せ。 2つ目! ○蒸し料理の日 あの、ミ...
2016年6月4日
-
トヨタ プリウス ZVW30 TPMS取付
こんにちは タイヤ館磐田の西尾です。 今日、プリウスにTPMSを取り付けました。 TPMSって知ってますか? タイヤ・プレッシャー・モニタリング・システムの略で 空気圧センサーの事なんです。 このセンサーは、空気圧が減ると車内の受信機が信号機 のようにお知らせをしてくれます。 緑は正常 黄色は...
2016年6月4日
-
新品ホイール組み付け
こんにちは タイヤ館磐田の太田です。 今日はホイールの組み付けを行いました。 ホイールはパンドラさんのコンペッテック・エスパー5 タイヤは、デイトンの165/45R16 の組み付けを行いました。軽自動車に取付予定です。 ひねりのある5本スポークと、段付きリムが輝いていてカッコイイですね!! 足...
2016年6月3日
-
ロープロタイヤ組み付け練習
こんにちは タイヤ館磐田西尾です。 今日、新入社員の竜沢スタッフにロープロタイヤの組み付けを 教えました。 先日、タイヤ交換で出た廃タイヤ 225/45R18と255/40R17のタイヤで行いました。 なかなかの高難易度!! 最初は、出来るか心配だったのですが無事交換する事が出来ました。 う~ん。教え...
2016年6月2日