エンジン内部の洗浄「フラッシング」のご紹介
タイヤ館本庄のホームページをご覧いただき有難うございます。 本日はエンジンオイルの交換時一緒にエンジン内部も洗浄しようという商品 「フラッシングオイル」のご紹介です。 このフラッシングオイル「エコキープ」という商品はなんと オイル交換と一緒に入れるだけ・・・ 次のオイル交換までゆっ...
2021年12月25日
オイル交換ご紹介です
こんにちは、タイヤ館本庄のHPをご覧頂きありがとうございます! オイル交換のご紹介ですが、作業の流れはいつも通りです。 オイルチェンジャー、いつもの機械でオイルの抜き取りをします。 ある程度抜けなくなったら、量の確認をしていきます。 このお車は3.9Lくらいなので、丁度良い感じに抜けま...
2021年12月24日
スペーシア オイル交換ご紹介です
タイヤ館本庄店のHPをご覧いただきありがとうございます 本日はスペーシアオイル交換をご紹介です。 今回は上抜きチェンジャーのホースがスムーズに入っていかなかったので、 無理をせずに下からオイルをぬいていきます 今まで働いてくれたエンジンオイルさん、ありがとう! 真っ黒ですね。汚れを...
2021年12月19日
エクストレイルオイル交換です
タイヤ館本庄店のHPwoご覧いただきありがとうございます。 本日は日産エクストレイルのオイル交換をご紹介です。 レベルゲージからオイルを抜くべく事前に油量をチェックしておきます。 ホースを咲差し込んで一気に吸い上げていきます。 すべて抜ききったら、新しいオイルをこぼさないように慎重に...
2021年12月18日
オイル交換承っています。
タイヤ館本庄店のHPをご覧いただきありがとうございます 本日はスペーシアオイル交換をご紹介です。 今回は上抜きチェンジャーのホースがスムーズに入っていかなかったので、 無理をせずに下からオイルをぬいていきます 今まで働いてくれたエンジンオイルさん、ありがとう! 真っ黒ですね。汚れを...
2021年12月13日
アルトワークス オイル交換です
タイヤ館本庄のホームページをご覧いただき有難うございます。 本日はスズキアルトワークスのエンジンオイル交換をご紹介です。 今回使用するオイルは「ニューテック インターセプター」というオイルです。 あまり聞いたことないオイルかもしれませんが、レース業界では名の知れたこだわりのオイル...
2021年12月12日
ダイハツタントオイル交換です
タイヤ館本庄店のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本日はダイハツタントのオイル交換をご紹介します。 タイヤ館ではオイルをエンジン下部のオイルパンから抜き取るのではなく、レベルゲージの穴から専用の機材で抜き取る形を採用しています。 そうすることにより、オイルパンのド...
2021年12月12日
スイフトオイル交換です
本日はスイフトスポーツのオイルとエレメント交換のご紹介です! 1.オイル上抜き オイルチェンジャー(機械)をセットして上抜き開始です! 抜けなくなったら、抜けた量の確認です。 最後にレベルゲージでオイルがしっかり抜けているか確認もします! 2.エレメント交換 次にオイルフィルター(...
2021年12月10日
トヨタプリウス オイル交換です
皆さん、オイル交換というとガレージジャッキで車両をリフトアップしてエンジン下部からオイルを 抜いていくというイメージが強いと思いますが、当店では上から、オイルレベルゲージの穴に専用の ホースを入れ込んでオイルを抜いていきます。 大切なのはオイルを抜く前にどれくらいの量が入っている...
2021年12月6日
オイル交換(スバルステラ)です
本日はスバルステラ(RN1)のオイル交換をご紹介です。 当店はオイルをレベルゲージの穴から吸い出す方式でオイル交換を実施しています。 この方法のいい所は ① ドレインボルトを傷めない ② 抜けたオイル量がわかる。 ③ リフトアップ等の作業がなく手早くできる なととあります(すべて自論ですが・...
2021年12月4日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.