ミラージュオイル交換
タイヤ館本庄のホームページをご覧いただきありがとうございます 定期的にご来店いただいているお客様でいつもスムーズな作業を心がけています 注意を払いながら上抜きチェンジャーでオイルを抜いていきます この方法だと抜けた量がわかるので、 新油を入れる量の目安に使えます。 慣れた作業で失敗...
2022年8月15日
ダイハツ タント オイル、エレメント、フラッシング実施
ダイハツ タントへオイル、エレメント交換のご依頼です 交換時期を過ぎて2千キロ程は知ってしまったそうです 汚れを気にされていらしたので、オイルフラッシングをお勧めさせていただきました 先ずはオイルのフィラーキャップよりフラッシングオイルを注入します 15分ほどアイドリングを行い、エン...
2022年8月14日
ソリオ バンディット MA36S オイル交換
タイヤ館本庄のHPをご覧頂きありがとうございます。 オイル交換のみのご紹介です♪ 下からオイルを抜いていきます。 オイルを抜いた後はドレンパッキンの交換をしてドレンボルトを 適正なトルク値で締め付けます。 最後はオイルをお車の油量確認しながら、入れていきます。 油量が問題なく確認出来れ...
2022年8月8日
ホンダ N-BOX JF1 オイル交換ご紹介♪
タイヤ館本庄店のHPをご覧頂きありがとうございます♪ ホンダ N-BOX オイル交換のご紹介になります。 作業内容はオイル交換のみとなっております。 オイルを入れたらドレンボルトの締めつけ確認を行い、油量の確認が出来たら エンジンルーム内の最終確認をして、作業は完了です!! 当店ではオイル交...
2022年8月4日
アイシス オイル交換
タイヤ館本庄のHPをご覧頂きありがとうございます。 オイル交換作業のご紹介です。 上抜きで作業を進めていきます。 抜く前にオイルレベルゲージで油量を確認してから行います。 ↓ 入れるオイルはこちら ↓ 車両メーカーが扱う標準的なオイルと同等性能の部分合成油です。 新油を入れる前にオイルが...
2022年7月17日
レクサス NX オイル交換と下廻り錆止コーティング
NXの車検も終わり、オイル交換と下廻りの錆止コーティングをします 走行距離7万キロ代のお車です オイル交換ですが、アンダーカバーのサービスホールをずらします 〇のネジを外し△を緩めてくるっと回す感じでカバーをずらすと ドレンボルト達が見えます しばらくオイル交換されていなかったらしく...
2022年7月9日
レクサス GS350 オイル交換
タイヤ館本庄のHPをご覧頂きありがとうございます。 オイル交換作業のご紹介です。 上抜きで作業していきます。オイルレベルゲージで抜く前の量の確認では、 ゲージ上限より少し下の位置でした、それでも5.0L近くはしっかりと 抜き取る事が出来ました! オイルを規定量を確認した上で新油を入れてい...
2022年7月7日
日産ノートオイル交換
タイヤ館本庄店のHPをごらんいただきありがとうございます 今回交換は「エコグリーン 0W-20」です タイヤ館では無料安全点検実施中です。 お気軽にお声かけください。
2022年6月25日
オイル交換ご紹介です
こんにちは、タイヤ館本庄のHPをご覧頂きありがとうございます! オイル交換のご紹介ですが、作業の流れはいつも通りです。 オイルチェンジャー、いつもの機械でオイルの抜き取りをします。 ある程度抜けなくなったら、量の確認をしていきます。 このお車は3.9Lくらいなので、丁度良い感じに抜けま...
2022年6月23日
オイル交換と同時にエンジン内部洗浄「フラッシング作業」ご紹介
タイヤ館本庄のホームページをご覧いただき有難うございます。 本日はエンジンオイルの交換時一緒にエンジン内部も洗浄しようという商品 「フラッシングオイル」のご紹介です。 このフラッシングオイル「エコキープ」という商品はなんと オイル交換と一緒に入れるだけ・・・ 次のオイル交換までゆっ...
2022年6月19日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ

Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.


