記事一覧
-
ヘッドライトもピカピカで気分↗↗(^▽^;)
ホンダ ライフのヘッドライトコートです(*^^*) コーティングをしました! つやつや感がアップしリフレクターも良く見えクリアーになりました(^^♪ オイル交換からタイヤ交換までお車のメンテナンスのご予約はこちらから 次回のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております! 本庄市五十子1-2 タイ...
2024年4月26日
-
☆お車の劣化を防ぐ防錆コートがオススメです☆
本庄市のみなさま、こんにちは!! 突然ですがおクルマのサビ対策してますか? 車の部品には鉄が沢山使われています。 サビが発生するとご存じの通り強度が落ちたり、最悪の場合破綻したりすることも・・・ 特に海の近くを走る方や降雪地方に良く行かれる方は要注意! 知らず知らずのうちにクルマの...
2024年3月25日
-
☆お車の劣化を防ぐ防錆コートがオススメです☆
本庄市のみなさま、こんにちは!! 突然ですがおクルマのサビ対策してますか? 車の部品には鉄が沢山使われています。 サビが発生するとご存じの通り強度が落ちたり、最悪の場合破綻したりすることも・・・ 特に海の近くを走る方や降雪地方に良く行かれる方は要注意! 知らず知らずのうちにクルマの...
2024年3月18日
-
☆お車の劣化を防ぐ防錆コートがオススメです☆
本庄市のみなさま、こんにちは!! 突然ですがおクルマのサビ対策してますか? 車の部品には鉄が沢山使われています。 サビが発生するとご存じの通り強度が落ちたり、最悪の場合破綻したりすることも・・・ 特に海の近くを走る方や降雪地方に良く行かれる方は要注意! 知らず知らずのうちにクルマの...
2024年3月11日
-
50プリウス ボッシュエアコンフィルター交換(*^^*)
エアコンフィルターの交換です エアコンフィルターですがほとんどのお車はグローブBOXの奥にあります こちらです エアコンフィルターですが交換目安は1年もしくは1万キロが目安となります エアコンを使うと匂いが気になる方は交換をおススメです(・ω・)ノ オイル交換からタイヤ交換までお車のメンテ...
2024年3月5日
-
タイヤ館の防錆コーティング オススメです(≧∀≦)
皆さまは海や雪山へよく行かれますか? 融雪剤に含まれる塩化カルシウムや潮風がお車の足元や下回り、マフラー等を 錆びさせてしまいます… また、パンクをしてタイヤを外そうとしたら ハブが錆びて外れない事もヽ( ̄д ̄;)ノ ぜひ一度、タイヤ館の防錆コーティングをお試しください(*゚∀゚*)♪
2024年3月5日
-
☆お車の劣化を防ぐ防錆コートがオススメです☆
本庄市のみなさま、こんにちは!! 突然ですがおクルマのサビ対策してますか? 車の部品には鉄が沢山使われています。 サビが発生するとご存じの通り強度が落ちたり、最悪の場合破綻したりすることも・・・ 特に海の近くを走る方や降雪地方に良く行かれる方は要注意! 知らず知らずのうちにクルマの...
2024年3月4日
-
カローラフィールダーとエコピアNH200(^^)/
タイヤ点検にご来店いただきました ひび割れが多数入っており交換をおススメしたところ、まだ長くお乗りになるとの事でしたので エコピアNH200を提案させていただき交換となりました ウエット性能やライフ性能に優れております タイヤに窒素ガスを充填中 バランス調整です ハブ廻りの錆止めコート前...
2024年3月2日
-
エアコンフィルター交換してますか(*'ω'*)?
タイヤ館本庄店のWEBをご覧の皆さまこんにちは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 皆さまはカーエアコンフィルターの交換時期をご存じですか? 一年に一度または10,000㎞に一度が交換目安になります。 エアコンフィルターを交換しないまま使用していると カビや雑菌が繁殖し、悪臭の原因にもなりかねませんΣ(・□・;) クー...
2024年3月1日
-
マツダ CX−5 防錆コーティング
タイヤ館本庄店のWEBをご覧の皆さまこんにちは♪ 本日はマツダCX−5の下廻り・マフラー・ハブ防錆施工を させていただきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 最初はハブ防錆のみの希望でしたが、タイヤを外してみると マフラーや下廻りも錆びていたので追加作業をさせていただきました(>人<;) 融雪剤に含まれる塩化カル...
2024年2月24日