CX-5 アライメント調整
タイヤ館本庄店のHPをご覧頂きありがとうございます。 こちらはいつもお世話になっている業者様からの依頼作業です。 アライメントのズレをしっかりと調整させて頂きます。 写真を撮る時に数値がズレましたが、最後にバッチリ調整しております。 一般のお客様からの作業も承っておりますので、 お気...
2022年10月2日
ヴォクシー タイヤ交換〈ミニバン専用設計タイヤでふらつきを抑制‼︎〉
タイヤ館本庄のHPをご覧頂きありがとうございます。 タイヤサイズ 195/65R15 でタイヤ交換しました、 作業のご紹介です! プレイズシリーズは沢山の方から高い評価をして頂いてるタイヤです。 自分も使った事がありますが、凄く運転がしやすくなるタイヤだと思います! ゴム製エアバルブはタイヤと...
2022年10月1日
ミライース アライメント調整
お得意様の修理工場からアライメントのご依頼です フロント、右側を修理、交換したそうです 測定の状態ではトー角に大きなズレは確認できますが キャスター角、キャンバー角は致命的な数字ではありません 調整後です ミライースはフロント、トー調整が可能でしっかりと基準値の真ん中に調整できまし...
2022年9月30日
あなたの「アルファード/ヴェルファイア」はミニバン専用タイヤを装着していますか?「REGNO GRVⅡ」「Playz PX-RVⅡ」がおすすめです!!
街中を走っていても際立つ存在感に「ステキだなあ」とついつい目で追ってしまう高級ミニバンといえば、「トヨタ アルファード/ヴェルファイア」ですよね。上質感たっぷりの内外装や至れり尽くせりの装備など、トヨタのフラッグシップミニバンとしてその完成度の高さで多くの人々を魅了し続けていま...
2022年9月26日
「ノア/ヴォクシー/セレナ」は、ミニバン専用タイヤ「Playz PX-RVⅡ」「REGNO GRVⅡ」でより快適に!!
狭い道路や混み合った場所でもストレスを感じることなくスイスイ走れるのに、車内にはびっくりするようなゆとりある空間が広がるピープルムーバーといえば、3列シートを採用したミニバンですよね。なかでも子育て世代を中心に大人気なのが、長年使い勝手のよさを競い合ってきた永遠のライバル、「ト...
2022年9月26日
パンクでのご来店
高速道路を走行中、突然車が暴れだし路肩へ車を止めるとタイヤがパンクしていたそうです 急遽パンク修理材を注入し当店へお越しいただきました。 タイヤを確認すると タイヤのサイド部分にあちこちにコブが出ております 内側にも ここは連鎖しています この事象は低内圧により走行したためタイヤ内...
2022年9月26日
30系アルファード アライメント調整
トヨタのカーディラー様よりアライメントのご依頼です 30系のアルファードより後輪のトー角の調整も可能になりましたね 調整前のデータです 後輪右側と前輪左側が大きく数値にズレが生じております 後輪のトー調整はコチラ 前輪はタイロッドで調整ですね 調整完了しました、キャスター角、キャン...
2022年9月25日
スバル トレジアタイヤ交換 ハブ周り錆止めコーティング
スバル トレジアのタイヤ交換と同時にハブ周りの錆止めコーティングを行いました タイヤはネクストリー 175/60R16です タイヤ交換と一緒にゴムバルブは交換しましょう 窒素ガスももう定番ですね ハブ周りの錆止めコーティングにはいります ピンボケしてスイマセン
2022年9月24日
デイズ タイヤ交換 防錆コーティング
日産デイズへタイヤ交換とハブ周りの防錆コーティングを行います 交換するタイヤはREGNO GR-レジェーラ 軽自動車のレグノシリーズになります、軽自動車も静粛性、乗り心地を求めたいですよね! 今まで使用していたタイヤも同じくレジェーラになります やっぱり一度レグノを使用するとリピーターにな...
2022年9月23日
BMW 7シリーズ RFT(ランフラットタイヤ)の交換作業もお任せください!!
BMW 7シリーズのタイヤ交換です。 BMWのお車はランフラットタイヤが純正装着です。 もし急なパンクをしてもハンドルを取られることがなく安全に走行できます。 「速度80km/hで80kmの距離」 ↓ コチラが交換するランフラットタイヤです ↓ タイヤに異物が刺さっていましたがショルダー部に近いため ...
2022年9月22日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.